
A 回答 (69件中51~60件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
炒めるのは玉ねぎだけののか?
私は、炒めることは無いけどね。
水にブイヨン入れて煮るだけです。
で、ソースと醤油を入れます。
これを、嫌がる人もいますけどね。
ハウスバーモンドカレー甘口です。
ルーを入れて、火を消して混ぜて終わりです。
ドロドロが好きなのでルー入れるまで1時間以上日にかけてますね。
カレーは、家庭の味があるから、親のカレーになれてて・・・・・・。
私は、男ですけどね。
No.17
- 回答日時:
こんばんは、
水でコトコト煮込む時に
水っぽくなっているのかも
しれません、
面倒ですかね、
私はウコンを小さじ半分~
一杯いれます。
ナニカレーかによってですが
コンソメを少し入れて煮込むこともありますよ。
固形ルーを入れてから
味、香りが食材に染み込むのには少し時間が必要なので、
ルーを入れる時に1度で入れないで、
2回に分けて
味が染みる用を入れて
少し煮込んで
香りが立つ用を
追いルーして
仕上げてみてはどうですか?
No.16
- 回答日時:
実はカレーライスは日本料理(洋食)ですから、下手にインド風やタイ風などにこだわらないことです。
スパイスだけにこだわるとストック(スープ、出汁)が貧弱になってしまいます。
スパイスを引き立てるのはストックのコク、甘味、酸味です。
奥様のカレーを作る際に、炒める前にニンニクを弱火で炒めてから他の材料を炒める様にして見てください。そして炒め終わり頃にケチャップ、オイスターソース、あれば顆粒の昆布出汁(麺つゆでも可)を加えてみてください。
また、他の方がおっしゃる様にカレールーは二、三種合わせて使うのが良いようです。(我が家では必ずオリエンタル・マースカレーを加えます。)
好みにもよりますがケチャップとルーはやや多めが良いように思います。
スパイス感がほしいときは、炒める際にガラムマサラとクミンを加えると良いようです。

No.15
- 回答日時:
玉ねぎをバターで炒めながら、ニンニクと生姜を混ぜる。
お肉を、塩コショウでもみ込む。お肉を炒めたら、にんじんを炒め合わせワインをふりかける。鍋に移してローリエとルウを入れて煮る。じゃがいもを加える。とかですかね?お好みでスパイスを加えた方が、美味しくなると思いますよ。No.14
- 回答日時:
ラーメンって繊細なスープが命じゃないですか。
あれが、カレーにもそのまま適応します。経験上ですが、ルーを入れる前の状態のスープが美味しいと、カレーも美味しくなります。殆ど同じ作り方で全く同じルー使っても、食が進むカレーと、いまいち進まないカレーに分かれるのは、そういうことです。「カレーはルーの味だから、誰でも同じに作れる」ってのは大きな勘違いです。
で、どうすればスープが美味しくなるのかというと、結局は素材です。具材は具材としてではなく、むしろダシ取り用だと考えた方がいいです。作り方は説明書通りでいいです。
肉はなるべく買った当日のもの。購入後冷凍し再解凍したようなものはやはりダメです。鳥モモのようにいいダシが出易い肉を使うと失敗しにくいです。牛なんかだと味がいい物はそれなりに高級な物が必要だと思います。勿論野菜も新鮮で味の濃いもの。これも驚くほどスープに影響します。経験上ですが、カレーの定番野菜、タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、は省かず入れた方がいい味のスープになる気がします。
それから、スープが出来上がった時に、そのままスープとして飲めるくらいしっかり塩を入れます。ここでスープがうまく出来てると、本当にそのまま飲んでも美味しいです。そうなると、相当に美味しいカレーになります。ここが成功と失敗の分かれ目。
もしこの辺に気を遣っても美味しいスープにならなかった場合、最終手段として固形スープを入れてください。何もしないよりいいです。
こういった話になるとよく、説明書に無いイレギュラーな材料…チャツネだのヨーグルトだのウスターソースだの…キリ無いですが、入れることを提案する案が出ますが、私もその辺試したことありますが、思うほど効果は無かったです。
とにもかくにも、スープです。是非あなたが作ってみてください。
No.13
- 回答日時:
ちょっとしたコツがあります。
お肉にもちょっとカレー粉をまぶしてから炒めると味が絡みやすくなる上にお肉の味も引き立ちます。私はそれを経験でやっていますが、テレビの料理番組でも同じやり方をしていました。また、固形ルー(他の人も書いていましたが二種類くらい混ぜると良い)を使うときでもカレー粉を気持ち(ちょっと)加えると味が引き立ちます。百均でも売っていますが、「ガラムマサラ」というスパイスを最後にほんの少しでも振りかけると、エスニック風味が増します。コーヒーの粉を入れたりソースを加えたり、生クリームを使ったり凝る人はお味噌も使いますが、味が安定したカレーを作れないうちは、失礼ですが色々なものを加えずパッケージの作り方通り作ったほうが良いでしょう。私は簡単に奥様がお使いになる材料にカレー粉とガラムマサラのスパイスをプラスするだけでも、味向上が狙えると思っています。玉ねぎも電子レンジにかけて熱を通してからから炒めると時間短縮ができます。この方法でも他の人の回答でも参考にして、あなたも挑戦してみてはどうでしょう。まず、箱の裏の作り方を守って作ってみる。奥様はポイントは守っていますよ。火を止めてからルーを入れる、それをしない人も結構いますので。
ご自分で作ってみると原因がわかるかも。たんにカレーの味の好みが違うという場合もありえます。あなたの自慢料理にしてみる気はありませんか?
余計な回答でしたら
ごめんなさい。
私は一番最初にクミン(粉ではなく粒)というスパイスを油で炒めて香りを移してからカレーを固形ルーなしでスパイスを使って作るのですが、友人には好評でも夫はスパイスカレーより固形ルーのカレーのほうが好きで、いくら本格的に作ろうとしても家族の好みを無視するわけにいきません。
どんな感じのカレーがいいのか(ボークカレーのほうがいいとか、キーマカレーのほうがいいとか)好みを言って、リクエストにこたえてもらうようにしてみてもいいのでは?
No.11
- 回答日時:
美味しくないと決めつけるには、何か比較材料があるのでしょ
お店のカレー?実母のカレー?
実母のカレーなら、レシピを聞けばいい
カレーのレシピで検索すれば 数多有るから
ご自分の美味しいと思う物を試すだけです。
ただし、奥様のご機嫌を損なわないように

No.10
- 回答日時:
煮込む時間が足りてないのかなあ?
翌朝のカレーが美味しく感じるけど、すぐ食べたいなら、早めに作ってトロトロになるまで良く煮込み、氷水を張った桶などに鍋ごと入れて冷まし、1時間おいて、温めるといいです。
ちなみに、私はカレーに入れるのは以下の通り。
カレールー(ゴールデンカレー)
玉葱
人参
ジャガイモ
豚バラ塊肉を切って入れる
生マッシュルーム
赤パプリカ
黄パプリカ
彩り良く、美味しそうに見えるし、実際家族に好評を博しております\(^o^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) カレールーを火を止めて入れる理由 9 2023/05/08 21:14
- レシピ・食事 カレーに入れる肉について 炭酸で10分ほど漬け込んでから 野菜と一緒に炒めて水入れてルー入れれば 肉 5 2023/06/19 22:26
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- レシピ・食事 麻婆豆腐を作ったのですが、 片栗粉を入れた時、とろみがついたのですが 冷蔵庫に入れて2日目食べようと 7 2023/06/14 11:09
- 食べ物・食材 みりんを入れるタイミング 10 2023/05/17 21:40
- レシピ・食事 春巻きには野菜は何を入れたらいい? 2 2023/08/26 15:30
- レシピ・食事 チキンカレー(インド)の作り方 1 2023/06/05 19:37
- レシピ・食事 ほうれん草の調理方法 3 2023/04/17 18:31
- レシピ・食事 角煮のお肉の部分がパサついてしまいます(泣) 4 2022/03/27 23:29
- 食べ物・食材 中華料理(四川料理)の具材。これ、何という名前ですか? 3 2023/03/03 21:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昨日主人に「あなたの作るカレーは不味いから食わないんや!」と言われました。 主人が言うには、きちんと
夫婦
-
妻の手料理は楽しみですか?(男性の方に質問です)
その他(結婚)
-
母親のカレーと妻のカレーどちらが美味い?
父親・母親
-
-
4
嫁の飯が不味く上達せずストレス 夫の「不味い、美味しくない、適当なもん出すな」という指摘で食事の時間
夫婦
-
5
これ何て呼びますか Part2
みんな教えて!
-
6
この人頭いいなと思ったエピソード
みんな教えて!
-
7
彼女の料理度合いは、男性にとって大事な要素ですか?
レシピ・食事
-
8
ウーバーの配達員につまみ食いされました。次回からこの配達員を拒否できますか?
出前・デリバリー
-
9
単二電池
みんな教えて!
-
10
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
みんな教えて!
-
11
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
みんな教えて!
-
12
I love you" をかっこよく翻訳してみてください"
みんな教えて!
-
13
昔のあなたへのアドバイス
みんな教えて!
-
14
字面がカッコいい英単語
みんな教えて!
-
15
人生で一番お金がなかったとき
みんな教えて!
-
16
誕生日にもらった意外なもの
みんな教えて!
-
17
小泉がいいと言っている人の真意が知りたいです。ふざけているのかな?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
18
公園ってシャボン玉禁止ですか? 住宅地の中にあり、市で管理する公園で幼稚園前ぐらいの子とお母さんが公
公園・庭園
-
19
米不足なのに米が売れません ニュースで米不足と聞いて5kgパックの米を800パックほど仕入れて5kg
メルカリ
-
20
この油絵は上手に描けていると思うのですが。
美術・アート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーが甘くなり過ぎました・・・
-
妻のカレーが美味しくない件。...
-
S&Bの赤缶を使っておいしいカレ...
-
シマダヤといううどん、そばメ...
-
ラードを使った絶品のカレー
-
急遽お願いします! 先ほどコン...
-
タンドリーチキンの漬けダレの...
-
2段熟カレーが美味しくないので...
-
同じカレーでも熱いときは辛く...
-
カレー、シチューのお肉は何を...
-
「プリン」と「カレー」を一緒...
-
おいしいカレーの作り方
-
サラサラっとした水っぽいカレー
-
大人用のカレー(中辛)を子供...
-
市販のカレールーをブレンドす...
-
一日置いたようなカレーを短時...
-
癖のあるソーセージの調理の仕方
-
カレーが辛すぎる!
-
自炊している一人暮らしの方に...
-
カレーの隠し味
おすすめ情報