
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ライター養成スクールというのは東京にはいくつかあるようですが、テクニカルライターの養成校というのは、聞いたことがありません。
ただ、技術系のビジネス講座をやっている会社などが、短期の講座くらいはやっていそうですね。技術系文章術とか、テクニカルライティング入門といった本は何冊かでているので、そういうものをまず集めて、読んでみられてはいかがでしょうか。大きな書店で探せばあると思いますし、Amazonなどで検索すればでてきます。
テクニカルライティングというのは、教わって身に付くものではありません。いくつかの注意点さえわかれば、あとはひたすら練習するしかないと思います。センスがあるひとはすぐにかけるようになるけれど、センスがないひとは、なかなか難しいでしょう。
でも、一度覚えれば将来なにかと役立つ技術なので、がんばってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/30 20:19
回答ありがとうございます。
本は何冊か読んだのですが、自分の文章を見て採点したり、指導してもらいたいと考えて、講座を探していました。
しかし、テクニカルライターの講座というものはほとんどないのですね。
短期の講座を探してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容室のスクールカットの値段...
-
日本情報処理検定とMOSの違い
-
MOUS検定を受けたいのですが
-
mos excel スペシャリストと、...
-
資料とテキストの違いを教えて...
-
専業主婦からパートへ(PCが...
-
アフィリエイトをやるならパソ...
-
1992年に合格した情報処理2種って
-
脱パソコンを推奨している会社...
-
大学で第二外国語として学ぶ前...
-
MOS検定とは Word Excel の...
-
【情報処理2級】 みなさんってH...
-
MOSとCS検定とP検はどれを受...
-
wordの資格
-
全商の検定について 私は先週に...
-
マイクロソフトオフィススペシ...
-
素人がパソコンでお金儲けする...
-
VBA講座を取ろうと思っています...
-
情報処理検定?
-
日本情報処理表計算について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容室のスクールカットの値段...
-
ICLSインストラクターについて
-
スクールの口コミサイトはあり...
-
TTT(MOT)
-
先程YouTube動画みてたら、死ぬ...
-
資格取得・スクールの場合
-
やはりパソコンは習ったほうが...
-
ネイルのディプロマとは?
-
芸能スクールって退会、辞める...
-
mos excel スペシャリストと、...
-
日本情報処理検定とMOSの違い
-
自分が資格を取った時期がわか...
-
1992年に合格した情報処理2種って
-
資料とテキストの違いを教えて...
-
MOSとCS検定とP検はどれを受...
-
エクセルと簿記の関係(事務員)
-
MOS Excelスペシャリストをパソ...
-
僕はパソコンが冗談抜きで全く...
-
情報処理とは何なんですか???
-
顧客リストはワード?エクセル...
おすすめ情報