
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
情報処理関係の資格検定はいろいろありますからね。
お友達が言っているのは、多分下記の「全国商業高等学校協会」が実施している「情報処理検定試験」なのでしょうね。
詳しくは知りませんが、一般の高校生、社会人も受験できるようです。
↓
http://www.zensho.or.jp/puf/examination/informat …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%95%86 …
この試験は、商業高校生が対象ですから「IT技術者」向けのものではなく、「IT技術を活用するユーザー」向けのものだと思います。
その意味で、国家試験である「情報処理技術者試験」の中でも、「ITパスポート」はユーザー向けの試験です。
これならふつうの高校生でも、勉強すれば受けられると思いますよ。
↓
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/ip.html
また、いろいろな「検定」があるので、自分に合ったものを見つけることもできるかも。
たとえば
↓
https://www.goukaku.ne.jp/
http://www.shikakude.com/kosikakupaje/jken.html
http://www.shikakude.com/minsikakupaje/bicom.html
↓ 情報処理の検定一覧
http://www.shikakude.com/paje/jyohoshikaku.html
No.2
- 回答日時:
似たような名前のが色々出ているけど、本家は「情報処理技術者試験」なのかな。
むしろ、「情報処理技術者試験」を目指したほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか? 5 2022/12/03 16:02
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか 6 2023/05/20 08:52
- その他(職業・資格) 3年続けた会社を辞めて転職活動中です。高校は商業系で日本語ワープロ検定と情報処理検定2級の資格も持っ 1 2022/06/04 19:13
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか? 17 2023/06/16 14:15
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか? 6 2022/12/31 14:14
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか? 8 2023/05/02 12:35
- 学校 情報処理専門学校に行こうか検討中ですが 高校で情報処理科の高校生とちがいあまりPCの 学習をしていま 3 2023/06/22 18:56
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 学校 国立大学の医学部医学科に行きたいです 4 2023/06/21 14:00
- 新卒・第二新卒 4月から新卒でホテルのフロント業で入社したんですけど、向いてなくて忙しさとかストレスで抑うつ状態にな 2 2023/07/18 01:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
情報処理とは何なんですか???
-
テレフォンオペレーター(旅行会...
-
パソコン検定2級について
-
MOUS上級
-
学習方法について
-
良いパソコン教室&本
-
パソコンの入出力
-
MOUS
-
パソコン教室へ通ったほうがよ...
-
就職のためにパソコン関係の資...
-
切実な悩みがあります。 イラス...
-
自分が資格を取った時期がわか...
-
専業主婦からパートへ(PCが...
-
パソコンスクールのインストラ...
-
ITパスポートの独学におすすめ...
-
DTPエキスパートのホームページ
-
今現在調理師の仕事をやらせて...
-
パソコンを覚えたくてパソコン...
-
基本情報技術者試験を受けたい...
-
ワード・エクセル資格について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1992年に合格した情報処理2種って
-
情報処理とは何なんですか???
-
インターネットとパソコンと情...
-
ハウジングサービスは倉庫業?
-
エクセルの関数の上達法を教え...
-
今日、ビジネス情報処理検定1級...
-
意味が分かりません
-
偏差値50の機械科でも機械と...
-
情報処理の問題なんですけど、...
-
【情報処理2級】 みなさんってH...
-
テストケースを削りたい・・・
-
レックの模擬
-
IT業界はどのような企業に分か...
-
履歴書にかきます。至急お願い...
-
脳梁が太くて右脳と左脳をうま...
-
資格の合格証明書
-
ワードプロセッサーのお仕事に...
-
就活中の高校生です。 事務職で...
-
情報処理検定?
-
情報処理です。 優先順位とはな...
おすすめ情報