dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校とかリアルコミュニティとかでもそうなのですが、
誰からも話しかけられず、気づいたら
浮いてる ぼっち 誰も話しかけないからそれが加速して更に皆触れなくなる
僕が近くにいるのにその存在を無視して、他の人たちだけで勝手に盛り上がってる

ということがあります
これは何が原因なのでしょうか?

A 回答 (5件)

何を話しかけて良いかわからないってのもあるでしょうし、何より話しかけてみた事ある?という疑問。



やたらにあれこれ話しかけられても中学の時はうっとうしかったけどね。
ちなみに『4月に転校生』ってのが理由で年内は続いたかな?
⇒もしかしたら年越ししてたかも?

しかも男の私に女子が話しかけてきてだから尚更でした。
従って高校は男子校(ほんとは共学だけど女子の合格者は皆無)を選びました。
しかし高校時代のバイトや高卒入社した会社では、先輩女性・パートさんから話しかけられまた大変。
仕事の不明点を聞いただけで何倍にもなって帰ってきた。
    • good
    • 0

>理不尽な理由で嫌われるというのは何ですか?


相手の誤解や思い込みによって嫌われるケースです。
    • good
    • 0

>わかりました では嫌われてる訳ではないですかね? 何も悪いことをした記憶がないので



うーーん、そこは微妙です。
本人(あなた)が気づいていないだけの可能性もあるし、理不尽な理由で嫌われるケースもあります。

ただ、本当にあなたに非がないなら、たとえ少なくても味方になってくれる人はいると思います。
そういう人を大事にすればいいと思います。
全ての人から嫌われないのは不可能なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理不尽な理由で嫌われるというのは何ですか?

お礼日時:2022/06/04 13:47

あいさつしましょう。


それも向こうからされたら返すのではなく、自分から。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました では嫌われてる訳ではないですかね? 何も悪いことをした記憶がないので

お礼日時:2022/06/04 13:39

あいさつしてます?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

してるときとしてないときがあります

お礼日時:2022/06/04 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!