dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は鼠径ヘルニアの手術を3年くらい前にしたことがあるのですが、また下腹部あたりに違和感が出てきました。再発でしょうか?かかりつけ医に相談しましたがまだポコっと出てないから様子を見なさいと言われました。放っておいて治るものならいいですが、そうじゃないみたいなので心配しています。やっぱり他の病院で早めに検査してもらうのがいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

どのような手術法を行ったかは分かりませんが、メッシュ法(同方


式にも種類3程有る)だと思いますが、、。

いずれにしても再発のリスクは0では無い(最新のメッシュ法はか
なり低いが、)ので可能性は否定は出来ませんが、下腹部の異和感
として発症している点が少し気になるところです、、。

留置しているメッシュに何らかの問題が発生している可能性も有る
ので(メッシュが移動、めくれ上がり、感染症など)本来なら手術
を行った病院で検査をして貰った方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/08 11:09

貴女様を手術した病院なら、其の科への受診なら紹介状は必要ないのでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですかね?聞いてみます!ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/08 13:46

鼠径ヘルニア(脱腸)の手術をした病院とかかりつけ医とは違う病院ですね、違和感か一番難しいですね?本人しか解らないからね。

手術をした病院に行ってみたらどうでしょうか・そこには資料もあるからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。手術した病院が総合病院で紹介状がないと受診できないんです。

お礼日時:2022/06/08 07:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!