dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ADHDでしょうか、辛いです
私は高校2年生女子です。去年の夏頃から私自身がADHDなのではないかと思うようになりました。

・忘れ物が多い
・無くし物が多い(鍵は5回ほど、ICカードは10枚は無くしてる)
・提出物の期限を守れない
・テストはほとんど一夜漬け
・部屋の中で無くし物をしてなかなか見つからない時は、イライラして部屋にタンスの中を撒き散らす
・掃除ができない(掃除をしても、2日ほどで汚くなる)
・ものを決った場所におけない
・小さい頃から、1度口を開けばお喋りが止まらず、黙っていようと思ったりしても、言葉が沢山出てくる
・話をさえぎってしまう
・たまに空気の読めない発言をしてしまい、言ってからハッとする
・後先考えずに散財してしまう
・1度思ったことは調べないと気が済まない
・勉強中など椅子に座ったときには、爪をちぎったり、指の皮膚をむいたり、椅子に座ったまま足をブラブラしたり、ぱかぱかしたり、貧乏ゆすりをしてしまう
・横になっている時も足は忙しなく動かしてしまう
・手足を動かしたい衝動を抑えると、むずむずしていらいらする
・小学生のときも落ち着きなかった
・ケアレスミスが多い
・常に頭の中で音楽が流れたり、色々と考えが回っていて集中できない。頭の中がごちゃごちゃしてうるさい
・頭に話が入ってこない
・やらなければいけないことをあとまわしにしてしまう
・計画性がない


母は以前、学校の三者面談で、グレーゾーンな気がするといっていました。私はそこから気になって調べてみたら、グレーゾーンではなく完璧なadhdじゃないかな?と思うようになりました。(母は、こんなにも私にadhdの症状が当てはまるとは思っていない)
来年は受験もありますし、きちんと診断されて、服薬したいです。今まで感じてきた生きづらさをどうにかしたいです。

ですが、自分から母に言いづらいし、なんて言えばいいか分かりません。
似たような経験をした方にアドバイスを頂きたいです

A 回答 (3件)

その特徴は、完全にADHDだが薬で治る病気ではないです。

ADHDは、自分の欠点をカバーする工夫で克服するしか無い精神疾患なのです。薬を処方できないので精神科医は親身になってくれません。さっさと帰った帰ったとばかりに追い出される。ADHDの相談に乗ってくれるのは心理カウンセラーだけです。学校の三者面談は、問題に気づくチャンスを提供してくれる場になるが工夫までは教えてくれません。

(2) 大人のADHDとは?6つの質問で簡易チェック【大人の発達障害】 - YouTube
    • good
    • 1

ぽいですね、、、。



でも大抵は大人になる頃にはだいぶ落ち着くものですよ。

いや、それが受験とかに影響してくるから問題なのでしょうが、、という意味では、精神科の薬なんかよりも瞑想をするほうが、大人になってからも役に立ちますし、よほど有用ですよ、、、。

あと、無計画で、場当たり的な行動してしまうことが多いため、手帳を付けるようにしてください、、、。
    • good
    • 0

先生に受診を勧められた


あるいは保健の先生から勧められた
ADHDを授業があり自己診断テストをした

でいいのでは

受診する病院も勧められたとして
行く病院を調べておきましょう

病院を選ぶポイントは
ADHD治療薬の一種であるメチルフェニデート塩酸塩を
処方できる医師がいるかどうか
病院に「メチルフェニデート塩酸塩を処方できる医師はいますか」
と聞けば、登録医の有無を教えてもらえます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!