dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

変えて欲しい
法律や制度は有りますか?

A 回答 (8件)

育休は女子全員取れる、公務員でなくても、民間企業も、派遣社員も、パートタイマー、アルバイトなどどんな働き方でも女子全員、有給で必ず産休と育休取れるようにすれば、出生率は上がりますよ。



その代わり、男子は公務員だろうと育休取らせなくていい。絶対に家事も育児も手伝わないのに、女子が寝る間も惜しんで家事と育児を頑張ってるんだから、せめて男子は会社に行って働いてもらわないと、横で遊ばれてたら腹立ちますよ。
    • good
    • 0

戦車や軍艦があるのに


「戦力は持たない」
と言う部分、改正してほしい。
    • good
    • 0

所得税法は廃止してほしい

    • good
    • 0

消費税減税でそれに補う形で貯蓄1000万円以上に対して貯蓄税の導入


ある一定の賃金アップに対する従業員の法人税の減税
    • good
    • 0

連座制の強化=選挙違反が発覚した場合当選取り消し


歳費の明示を義務化=1円たりとも報告の義務と開示
議員定数削減=都道府県の代表として1名のみ
まずはこんな所かな?。
    • good
    • 1

犯罪者は全員死刑で

    • good
    • 0

>>【速報】立憲民主党 8日にも細田議長への不信任案提出へ


⇒巨大政権を隠れ蓑にする「エロ爺い」を国政の場から引退させる法律を作ってもらいたいです。
    • good
    • 0

変えて欲しいというより制度化して欲しいのは


自転車の免許制度とナンバー表示義務化です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A