dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近高校に行かなかったり遅刻する日ごすごく増えてどうしようか困っています…
朝起きることが出来ても高校に行って嫌なことがあるって思うと起き上がるまでに時間がかかって遅刻したりどうせ遅刻だし怒られるし行かない
って時と2通りあるのですが、どうしたら行けるのでしょう…私が自分に甘いからこうなってしまうのは分かってるんですけど、どうしても学校が嫌いで勉強ができないので行ったってどうせ着いてけなくて遅刻して怒られて別に高校周りの人好きじゃないし…って思っちゃうんです…

行ったってどうせ嫌なことが起こって勉強にも着いてけないって言うのが嫌でその事を考えると起き上がることが出来ないんです…

A 回答 (5件)

高校行きたくないときありますよね

    • good
    • 0

みんなそうなので、気にしないで行ってください

    • good
    • 0

トヨタは遅刻でクビと言ってました。

    • good
    • 0

行かないと更にわからない事が増えて、手に負えなくなるよ


失うのはあっという間、取り返すのはその何倍も大変、1日サボるごとに後々に響いてくる

まず学校へいかないなら家で勉強をしないとならん
勉強が分からないなら、分からないことを解決し、補完しないとずうっとそのままなので、まず学ぶことの重要性に気付いた方がいい

今はまだゲームで言ったらゲームスタートする前なんだよ、社会人になってからが本番
今はキャラ作りをやっている所
そのキャラ作りの出来如何で、その後のゲームが楽になるかどうかが決まる
せめて平均的な能力値で遊べるようにしておかないと、ゲームもクソつまらんし、苦労ばっかで先へ進めなくなる
    • good
    • 1
この回答へのお礼

重要なことには気づいていても出来なかったのです今まで…
しないのではなく出来ないが正しいです…

お礼日時:2022/06/10 12:24

辛いですよね


親や学校のカウンセラーなければ、勉強がついていけないなら、障害かもしれないから児童相談所に相談するといいです。

その後でこれから通信教育にするとか、働くなど親と決めればいいとおもう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

今月の13日に精神科受診が決まったのでそれが出てから転校考えてみます…
ありがとうございます
お優しい言葉をかけてくださったのはあなただけです…ネットは厳しいですね

お礼日時:2022/06/10 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!