重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

https://nikkan-spa.jp/1577135
こういう違法な職質って、問題にならないんですか?仕事で疲れて帰ってる人に拒否したら公務執行妨害になって会社クビだよなんて脅したり仕事の電話切らせたり、警察なら何しても良いんですか?
特にcase1は俺もよくやられた。良い迷惑以外の何物でもない。case1は脅迫、仕事の電話切らせるのは威力業務妨害なんじゃないんですか?

質問者からの補足コメント

  • そもそもの話、こうまでしないと治安が維持できないほど今の日本は落ちぶれたんですか?

      補足日時:2022/06/12 14:55
  • よくクレームの一つも来ないよな?!(^_^;)

      補足日時:2022/06/12 14:59
  • 俺の仕事は自分の会社の仕事。俺の職場は警察じゃない。通勤服自由だからこういう格好で通勤する事も有りますが、これが何か?
     ホルスターにはお茶とか、雨降ったら折りたたみ傘畳んで挿してます(^^)

    「https://nikkan-spa.j」の補足画像3
      補足日時:2022/06/12 15:16
  • そう言われりゃこの間いつか受けた時、ヤケに念入りに財布見てたから興味本位で訳聞いてみたら、他人名義のカードがどうたら言ってました。
     でも、こんな格好の特殊詐欺関係者なんか居ねーだろ(^^)

      補足日時:2022/06/12 15:20

A 回答 (2件)

事実、職質の有効性を示すデータもある。

’17年度の「警察庁統計」によると、全国の刑法犯総数31.6万件のうち、職質が端緒となったものは約4万件と、およそ8分の1を占めているのだ。さらにいまだ猛威を振るう特殊詐欺に関しても、職質がきっかけで摘発にいたるケースが増えており、昨年はそうした事例が前年の3倍超に達したという。犯人検挙に効果があることも確かなのだ。

⇒というデータもあるから仕方ないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも、この人たちも俺も、自分の仕事が有るんです。仕事の電話切らせたり、仕事に行く人、仕事から帰る人無理に止める事ないじゃん!
 仕事の電話切らせるなんて威力業務妨害だし、会社クビだよなんて脅迫じゃないですか?!

お礼日時:2022/06/12 17:56

馬鹿で無秩序な無能の人類は問題を抱えすぎて


手を付けられてないことが多すぎるんですよ。
だからどうこう言ったって、言って解決するならもう解決してるんですよ。
ちなみに警察はなにしてもいいわけじゃないですが、
会期中の国会議員は何してもいいらしいですよ。
国会閉じた瞬間THE ENDですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!