dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病院行くか悩んでます

生理終わってから約18日後にまた
生理が来ました

今までには
無かった事でしたので

あれ?と思いつつ、病院行くべき?と悩み

やはりおかしいですか

質問者からの補足コメント

  • 40代です
    今までは遅れる事はありましたが
    早く来る事は無かったので

    更年期障害の始まりとか!ですかね?

      補足日時:2022/06/13 09:05

A 回答 (3件)

生理が1週間続くとして、


その18日後ということは
今回に限って25日周期で来たということでしょうか。
生理の日数がわからないので勝手な想像です。

生理周期は、生理開始日を1日目とします。
次の生理が来たらまた1日目からスタートです。
25~38日周期が正常の範囲ですが、
毎月の変動が大きいのは生理不順です。
2~3日以内の変動なら順調だと思います。

季節の変わり目ですし、
たまたま狂うことなら誰でもあると思います。
    • good
    • 0

生理周期は終わった日から数えるのではなく、始まった日から次の生理の前日までを数えます。


それを踏まえて、生理周期が25~38日の間に来ていれば正常です。
1~2日くらい前後するだけなら様子見です。

正しい生理周期が18日というなら、2~3周期様子を見て繰り返すようなら病院を受診してみてください。
測れるなら基礎体温も測っておくと良いでしょう。
    • good
    • 0

生理不順ですねと言われるだけです。

いつもと違う事をしてませんでしたか?おいくつですか?二十歳までは生理周期は安定はしません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!