dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食障害というものがあまりよくわかっていないのですがとりあえず症状?を書きます

昼、夜のご飯は(例えですが)コンビニのおにぎりで少し多いくらいの量しか食べられません
10秒チャージみたいな量のゼリー飲料でお腹いっぱいくらい
朝は食べるとその後気持ち悪くなってしまうので食べていません

たまにうどん(麺ときつねのみ)を食べているのですがそれでも気持ち悪くなって吐いてしまいます
今日も吐いてしまいました

5月30日に学校で食堂関係で同級生といるのが嫌になってしまい、それから元々あまり食べないのにもっと食べられなくなってしまいました
食べようにもあまり食欲が無くて親が作り置きしてくれているから渋々食べているという感じです
わかりにくかったらすみません

A 回答 (3件)

バランスの取れた食事をしていないと思われます。


大学病院か大きな総合病院には管理栄養士・栄養士が食事指導して下
さると思いますので受診してはどうでしょうか。
コンビニ食でも、幕の内弁当などと野菜類が必要かと思います。
一日の食事で玉子・魚料理・肉料理に合わせて野菜が一日350gは
必要かと思いますが、野菜はサラダで350gは食べられないと思い
ます、炒めたり・煮物にしなければ私は食べられません。
    • good
    • 0

病院に行けば、栄養満点の点滴を施してくれますよ。

    • good
    • 0

摂食障害?


食べられないと体が弱るので、病院に行った方がいいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!