dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸にガスコンロが設置されていなかったのですがIHって一人暮らし向きでしょうか?

A 回答 (3件)

多くは、自分でガスコンロを買って、数年間の利用で自己完結するけどね。


賃貸の場合、
仕様(プロパン/都市ガス)が違えば、次に使い回せるとは限らないから、あまり高額のを買わずに、1万円代のガスコンロを次回の引っ越しまで使い捨て感覚で使った方が良いかも。


一時期、オール電化も増えたから、
一人暮らしとかあまり関係ないかなぁ

将来的に、日本の方向性として、
電気代がどう推移するか全く予想もできないし・・・
    • good
    • 0

一人住まいなら使用頻度が多くないはずだから、ガスはガス電気は電気で契約して


それぞれに基本料金などを支払うよりは、IHで電気に一元化する方がコストメリットはあると思うよ

但し個人的には料理を色々愉しみたい場合には、IHよりもガスだなぁとは思うが・・・・
    • good
    • 0

ガスは火を扱うので火事の心配が無いIHは一人暮らし初心者には向いていると思います!あと掃除がなにより楽ですし!


ですがコンセント型のIHだと火力が低いので料理をしっかり行いたいと思っているならあまりお勧めしないかも…。
私は一人暮らしでIH使ってますが不自由なく暮らせてますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/06/20 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!