プロが教えるわが家の防犯対策術!

北海道札幌市内にてアパートを賃貸しており、約2年半住んでいます。
エアコンが無い物件でしたがその他を気に入り、当時まだ我慢できる位の夏の暑さだったので決めました。
なにより、エアコン用コンセントがありブレーカーにも「エアコン」と表記されていて仲介業者さんに後々エアコンを取り付ける事も可能と言われたので、今後必要であれば取り付ければいいという認識でした。

しかし近年北海道も厳しい暑さとなり、去年は毎日のように部屋の中が30度を超えておりました。
熱中症のような症状も続き、この部屋で無事に生きていける自信がなくなりました。
窓の配置的にも風通しが悪く、冷房機器を使用してもたかが知れております。
今年もその日々が続くことを恐れ、エアコンの購入と取り付けを決めました。
しかし、管理会社へその旨を伝えると「大家が壁に穴を開けたくないと言っているので取り付けられない」とのこと。
もちろん、コンセントが付いていて仲介業者にも後々エアコンを取り付けできる旨を説明しましたがその回答の一点張り。

言ってしまえば、騙されたという気持ちでしかありません。
エアコン付きの家へ引っ越すことを考えましたが、このまま出て行くにも納得がいきません。せめて退去時に発生する料金は免除してもらう等何かないか考えているのですが、お分かりになる方がいらっしゃれば教えていただきたく思います。

また、大家、管理会社、仲介業者さん等で実際にエアコン用コンセントはあるが実際には取り付けを検討していないケースについてわかること等ありましたら教えて下さい。こちらとしては、コンセントはあるのになぜ???という疑問しかありません。

長文失礼致しました。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    窓に設置するタイプももちろん検討しましたが、結局は窓を開けたままということなのだろうか?
    鍵が出来ない状態なのだろうか?
    であれば防犯的に心配で前向きには検討できなかった、という経緯があります。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/23 21:48
  • ご回答ありがとうございます。
    こんな方法があっただなんて…素晴らしい発想です。
    確かにこれだと室内の壁に穴を開ける必要はないですね。

    しかし、情報不足でしたので補足させていただきます。
    地上3階に住んでおりまして、ベランダはありません。
    つまり、室外機を取り付ける際に外壁にも穴を開ける必要があります。
    地上に設置してホース?を伸ばす方法もありますが、ホースを固定する為に外壁に穴を開ける必要があるようです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/23 22:03

A 回答 (7件)

この質問は『せめて退去時に発生する料金は免除してもらう等何かないか』ということでいいのかな?



その『料金』とは原状回復費用のことだと思うけど、免除―――というか相殺するためには、まずエアコンの設置拒否が貸主の不当な行為だと証明する必要があるよ。

不当な行為とは例えば。
契約書にはエアコン設置可と書いてあるとか、エアコンがすでについていてそれが壊れたのに交換を認めないとか、エアコン用の穴がすでに開いているのに認めないとか。
そういった契約条件や設置を拒否する合理的な理由もないのに貸主が拒否しているーーーという案件なら、貸主による不当な行為という可能性が出てくる。

でも、本件の場合はそういった案件ではなく。
単にエアコン用のコンセントやブレーカーがあるからといって、外壁へ穴をあける行為が当然に認められるわけではない。
長い目で建物維持管理を考えた場合に、『壁に穴を開けたくない』という貸主の考えは合理性を欠くとは言えないので、貸主の専権事項として当然に優先される。
これは貸主による不当な行為とはいえない。

つまり、退去の際に貸主から免除されるようなことは一切ない。


他方。
仲介(客付)業者が『後々エアコンを取り付けできる旨を説明』をした点については、事実と異なる説明をした恐れがあるので、仲介手数料の減額(返金)を求めることはできる場合もある。
ただし、その当時の質問者と担当者の間の認識として、エアコンが必須というわけではなかった様子なので、担当者が貸主側へ確認せずに安易に回答したとしても過失は軽微として扱われるところだろう。


つまり、仲介業者には過失を問われる要素はあるので、何らかの補償を請求するとすれば仲介業者ということになる。
ただ、本件ではおそらく請求はできないと思う。


また、本件は免除ウンヌンが目的というわけではないと思う。
エアコンが設置できればそれでOKという、そんな案件では?
他の回答で既出だが、穴開け不要の窓に設置する配管用フリーパネルの使用やそもそも窓用のエアコンや、あるいは室内に置くポータブルエアコンなどを検討すれば良いような。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

要約ありがとうございます。
詳しいご説明助かります。
契約書にはエアコンについての記載はありませんでした。
ということは、仲介業者さんにこの件について連絡をしてみるのが妥当ということですね。

既出の窓用エアコンについては調べているところで、前向きに検討中です。
ご丁寧にわかりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/24 21:36

賃貸契約書にはエアコンに関する事項はあるのでしょうか。


特に無いなら仲介業者が適当な事を言った事になるかと思います。
コンセントがあったので信用してしまっても致し方ないでしょう。
貴殿にとってエアコン設置が必須(決めて)だったなら契約解除もあり得ます。
契約書の特約とか記載があれば有利なのですが、言った言わないの話になれば弱いですね。

仲介業者から直接管理会社へ連絡してもらってはいかがでしょう。
あるいはもう試みましたか。
エアコンが原因で退去する事になるなら仲介業者に費用負担を要求するのが適当な気がします。
それに対して相手が対応するかは疑問ですが、、

本来エアコン設置を前提としてるならコンセントとセットで配管用の穴が建築時に開けられてるはずです。
後施工で穴を開けたくないと言う所有者の意向はある程度理解できます。

なぜ、コンセントだけあるのか?
配管(穴あけ)を要しないエアコンの設置を考えていたのでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

賃貸借契約書には、エアコンについての記載はありません。
近い項目でいうと
「乙の行った冷暖房器具その他の取り付け
①冷暖房器具の取り付け等による明け渡しに伴う原状修復」
のみです。

なるほど、「取り付け可能」と言った仲介業者さんに取り付け不可と言われましたが?と言えばいいですね。
まだ試していませんでした。ご回答、貴重なご意見、ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/24 21:30

エアコンを使えることが居住条件で、入居する前にエアコン設置できるという説明があった。

実際は大家がエアコンホース用の穴を開けることに反対して実現していない。という質問ですね。

大家に約束が果たされていない、約束を果たせと要求する。
大家の態度は一種の詐欺行為。少なくとも契約不履行です。契約不履行で大家を訴える。

力技を使わないとこのような悪質大家は退治できません。訴訟の前に強く要求し訴訟もあると伝えましょう。
弁護士(司法書士でも可かも)を使って大家に契約を守るように忠告する。・・効果あります。

他人任せでは動きません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

要約ありがとうございます。
やはり、詐欺行為と思っても致し方ないですよね。
考えすぎなのだろうか?と思っていたのですが、良かったです。
もう一度連絡をし、そのように伝えてみます。

お礼日時:2022/06/24 20:38

追記させてもらいます。


窓用エアコンは音が大きく冷やす能力が小さいです。
それでもないよりはずっといいでしょう
そしてこれをつけると、窓にカギができなくなります。
簡易的なカギがありますが、強い力なら開けられてしまいます。

私の方法でもカギはかけられなくなってます。私も3階なので
壁をよじ登って泥棒が来るとは思えないので、カギはかけていません。
18軒が入居している市営住宅に住んでいるけど、すべての入居者が
同じ方法でエアコンをつけています。
1階に住んでいるとカギは必要ですが、みなさんがどうしているか
わかりません

エアコンのホースを通す穴は、直径6センチの穴で壁を
貫通させます。室外機を壁に固定するのは、釘を打った程度の
穴です。全く大きさが違います

窓用エアコンをつけても、添付写真のカギよりもっとしっかりした
カギをつけられるはずです
「エアコン用コンセントが付いてるのに取り付」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加のご回答ありがとうございます。
窓用エアコンを設置して鍵を取り付けることも可能ではあるが騒音問題については理解しなければいけないのですね。勉強になります。貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/23 22:37

え! 今時、エアコン用パイプの貫通穴(蓋つき)のない物件があるんですか?


さっさと転居した方がいいですね。 で不動産屋に「エアコンのつかない不良物件だ」と言っておきましょう。

窓に設置するエアコンで防犯を気にしてますが、窓をロックする「ウィンドロック」なんかを使えば窓を開けなくすることができます。それでよければどうぞ。
https://shopping.yahoo.co.jp/search?rkf=2&uIv=on …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エアコンを取り付ける為に業者さんに一度見ていただいたのですが、コンセントはあるけど取り付けていいと思ってるように感じないと言われました。
穴もないですし、場所も狭くてエアコンの種類限られるし不親切過ぎる、とのこと。

ウィンドウロック、初めて知りました。
いいですね、URLもご親切にありがとうございます。
貴重な情報助かります。

お礼日時:2022/06/23 22:08

私は古い住宅に住んでいて、エアコンのホースを通す穴が


壁にありません。
窓の端に、木やプラスチック、金属などの板をはさんで、
それに穴を開けています。
この方法なら壁に穴を開けずに、エアコンを取り付けられます
「エアコン用コンセントが付いてるのに取り付」の回答画像2
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて質問をするので、お礼の存在に気付きませんでした…
補足として返答してしまい申し訳ありません。
すてきな発想の共有とお写真までいただきましてありがとうございます。

お礼日時:2022/06/23 22:09

壁に穴を開けないのなら、窓に設置するタイプもありますね。


https://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_wi …
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて質問をする為、お礼に気付かず補足として返答してしまい失礼致しました。
ウィンドウロックというものを知ったので、やはり窓に設置するタイプの可能性も見えてきました。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/23 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています