
No.3
- 回答日時:
ジェンダーとは、肉体的性と対比する、社会的性というような意味です。
ですから「私はジェンダーだ」では意味が通じないので、あくまで「Xジェンダーだ」などと使った方がいいでしょう。
さて、質問のお答えとしては、たとえば友達がトランスジェンダーだろうがXジェンダーだろうが、それは何も気にしません。
気持ち悪いと思うことがあるとすれば、トランスジェンダーから恋愛感情を向けられたときです。
具体的には、私は男性ですが、肉体は男性、ジェンダーは女性という人物から、恋愛感情を向けられたら、正直いって気持ち悪いです。
肉体とジェンダーの矛盾がご本人の中で留まっていれば問題ありませんが、その矛盾を自分に向けて突きつけられるとキツイです。
No.2
- 回答日時:
お気持ちよく分かります。
私も同性に恋した事が何度かあります。その時は若かったので、ストレートに、冗談ぽくですが、付き合って下さい!と言いました。1人だけちゃんとお付き合いしてくれた人が居ました。後は、フラれてしまいましたが、皆さん喜んでくれましたよ。友達関係も悪くなりませんでした。むしろ親友にまで発展した人も居ます。男性でも女性でも、好きと言われて悪い気持ちにはならないと思いますよ!
No.1
- 回答日時:
どう思いますかで言うと分からないです。
身近な人でそのような方がいませんので
でも自分の生き方なんか人に言われて思われて変わる変えることは不可能だと思いますので自由でないとダメだと思います
理解されなかったりいろめがねで見られる事も必ずあると思います。ですがその矢印は自分に向けるのは間違いだと個人的には思うので人は人自分は自分です。
大切な人は絶対に離れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 卒論について。 地方の女子大に通う大学4年生です。 私はジェンダーとファッションに関心があるので、そ 2 2022/12/04 22:39
- その他(ニュース・時事問題) 中学生です。 そもそもジェンダーという言葉を無くすべきだと思います。 性別は人が産まれてきたときに持 9 2022/05/21 01:03
- 大学・短大 ゼミの志望理由書の添削をお願いしたいです! 2 2023/01/22 19:23
- カフェ・喫茶店 パスタ屋のチェーン店でコロナ禍もありフォークと箸と調味料はテーブルから各自お取りください。といわれお 1 2022/03/26 18:18
- 大学・短大 ゼミの志望理由書の添削をお願いしたいです、汗 1 2023/01/22 18:36
- 社会学 中2です。最近ジェンダーを授業をやりました。 ジェンダー平等について。個人的に、ジェンダー平等という 9 2022/07/03 21:14
- その他(恋愛相談) 38歳の男です。 MtX、Xジェンダーの不定性で、パンセクシャルです。 パンセクシャルと言っても女性 1 2022/08/02 13:29
- 学校 自分の性別について担任の先生に相談しようと思うのですが… 1 2022/12/10 22:19
- メディア・マスコミ 差別発言だとか言うなら、童貞を大麻漬けにするとかでも同じこと起きるとおもう?女性様がおかしいだけ 6 2022/04/19 12:37
- 伝統文化・伝統行事 最近やたらとジェンダー平等やLGBT尊重の風潮が強くなってきましたが、相撲や歌舞伎、日本の文化って男 5 2023/02/15 23:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定時が7.5時間はなぜなのか?
-
芸能人の休み無しは労働基準法...
-
労働組合について
-
パートの健康診断
-
就業規則
-
フレックスで残業時間削減
-
お盆休み有給を消化できますか
-
バイト先を辞めさせてもらえま...
-
シフト全カット、、、これって...
-
労働基準法上、有給休暇ってア...
-
労働者の過半数を割った労働組...
-
朝から妙にムラムラして、出勤...
-
バイトの相談です。 先日、体調...
-
要勤務日数と出勤日数の違い
-
2週間ぶりの出勤
-
私はいつも出勤時間の5分前に出...
-
例えば週4勤務の方などの平日の...
-
●自動車で、(片道)通勤距離は...
-
エクセルで勤務表の出勤者を抜...
-
体調不良で会社を2時間早く早退...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定時が7.5時間はなぜなのか?
-
芸能人の休み無しは労働基準法...
-
週6日勤務は労働基準法違反なの...
-
新聞配達の休暇は?
-
子供の労働
-
退職時の積み立て組合費について
-
バイト先を辞めさせてもらえま...
-
シフト全カット、、、これって...
-
【労働基準法】 朝の早出の強要...
-
アルバイトでの労働基準法適用...
-
就業規則の変更で年間休日数を...
-
36協定について
-
ボランティアには労働基準法な...
-
中学生と高校生の働いて?いい時...
-
ブラック?派遣先
-
業務委託契約で働き始めました。
-
家族経営の会社を訴えるには、...
-
労働時間が10時間以上なのに...
-
アルバイトの人材派遣
-
雇用に関する法律に詳しい方
おすすめ情報