dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性の公務員は民間企業に比べて、結婚・出産をした後も復帰して長く働いているイメージがありますが、実際のところはどうなんでしょうか?多くの女性が定年まで勤めるものなのでしょうか?国家と地方で事情が異なるかもしれませんが、公務員の方や実情をご存知の方教えてください。

A 回答 (3件)

女性が長く勤めるなら、公務員がよいと思いますね。


総じて、民間企業よりも育児休暇のみならず各種休暇が取りやすいです。
いわゆる寿退社はほとんどありませんし、女性でも役職に付く人が相当数います。
知人の公務員数人に確認したところ、最近、公務員の世界では男性が育児休暇を取る例が少しではありますが、出てきたとのことです。
知人の公務員の話によりますと、公務員女性は公務員と結婚するケースが多いそうで、これも休暇が取りやすい一因になっていると思います。
公務員同士だと、配偶者や職場の理解が得られやすいからでしょう。
(経済的・打算的にいえば、貴方が公務員になったら、夫は公務員がよいと思いますよ(笑)。)
ただ、最近では公務員も定員削減の影響をもろに受け、国・地方を問わず採用数を減らしておりますし、景気低迷の影響から就職先としての公務員の人気は非常に高いものがあります。
したがって、採用は狭き門と言わざるを得ません。
私には詳しい採用事情は分かりませんが、このように採用者数が絞られる中、女性の場合、採用試験の成績が優秀でないと、採用は難しいのかもしれません。
募集定員が少なければ、是非善悪は別として、どうしても男子優先となるのではないでしょうか。
いずれにしても、男女を問わず、採用試験でよい成績を取れば合格できますので、勉強がんばってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます!
やっぱり公務員は公務員同士と結婚するケースが多いのですね。確かに女性公務員の場合、転勤のあるような民間企業の男性と結婚したら仕事を辞めざるをえませんから、そういう選択が多くなるのでしょうね。
採用試験は受けてみるつもりですが、相当厳しいようです。働きながらでも、何度かチャレンジしてみたいと思っています(年齢が上がるにつれて不利にはなってしまいますが...)。
とても参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/04/12 18:11

民間よりは結婚しても、仕事を続ける人が多いです。


男女雇用均等法以後、役職になる女性職員も増えました。
育児休暇も民間に比べて取りやすいと思います。
しかし、人員削減により仕事の量も増えているようです。
わたしのいた大学は、法人になりました。
地方公務員の場合も、
市町村合併などで人員削減や仕事の量が増えたりするのではないでしょうか?

仕事は民間よりは楽だと思いますけど、
色々とめんどくさいことも多いです。
備品一つ買うのに、ハンコがいくつも必要だったり、
仕事も頼みやすい人や若い人に集中したりするかも。
また、仕事も場所によってはものすごく暇で、
だからと言って席を離れられないので、
ジッと座ってないといけないこともあります。
カタログを見たり、書類をながめたりして時間を潰す職場もあるかも・・・
採用される場所によって違うと思いますので、
公務員ならどこでも同じではないです。

定年まで勤める人がほとんどなので、
退職される方がでないと採用試験はないと思います。
希望する場所に空きがあるとよいですが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
国立大学法人は私も受けるつもりです。まだまだ新しい機関なので情報は集めずらい部分もありますが。
私が住んでいるのは横浜なのですが、この頃は団塊の世代の人たちが退職する時期なので、割と採用が多い自治体もあるとのことです(東京都の特別区など)。しかし公務員人気は高いので、以前厳しい試験であることは変わらないようです。どこかに滑り込めるといいのですが....。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/05 01:32

育児休暇も子供が3歳になるまでとれるようになり(実際は子供が1歳になると復職される方がほとんどですが)、結婚退職ということもあまり聞きません。


ほとんどの方が定年まで勤めているのが現状です。

最近では女性の課長や部長も増えてきましたし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。回答どうもありがとうございます。
女性のほとんどが定年まで勤められる環境は、民間企業じゃほとんどありえないですよね。それだけでも女性なら公務員になるメリットが大きいと思いました。ただ、ずっと勤める以上、人間関係には気を配らないといけなさそうですね。特に女は敵をつくると大変そうです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/04/05 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!