dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

片付けしてたら長らく使ってないモバイルバッテリーが
少し膨らんでました。


めっちゃ怖いです。
どうやって捨てたらいいの?

A 回答 (7件)

自治体の所定のゴミ廃棄方法に従い廃棄してください。


詳しくは、お住まいの自治体に相談してください。

一部の家電量販店だと、リチウムイオン電池なら、無料で回収してくれることがあります。詳しくは、お近くの家電量販店にお問い合わせ下さい。
    • good
    • 0

リチウムイオンなのでリサイクルしてください。


イオンなどなスーパーのサービスカウンターとか、家電量販店で引き取りしてくれます。

熱を帯びていなければ、持ってていきなり爆発する事もありませんので、早めに処分オススメします。
    • good
    • 2

ご自身が住んでいる市区町村が配布しているごみ収集の情報を見たら良いかと思います。



地域によっては行政で回収していないところもあるので、そのような時は家電量販店などの民間企業が回収を受け付けているところもあります。
    • good
    • 0

問題です。


ggrksって何でしょう。

少しなら全然大丈夫です。表面が割れそうくらいが限界です。
    • good
    • 0

No1さんもおっしゃってますが、バッテリーや電池の捨て方はその地域で捨て方が異なります。


ですので、役所などに聞いて適切な捨て方をすることです。
    • good
    • 0

お住まいの自治体によって処分方法が決まっていますので、


「自治体名 バッテリー 処分」
などのワードで検索して、その結果を確認して処分してください。
    • good
    • 2

お住いの自治体の ゴミの収集方法を参考にしてください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!