
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
辞める理由は、一身上の都合で、でもいいですけどね。
理由って言う必要がないので。
正社員の仕事が見つかったので、はOKだと思います。
意味はあるんですよ。どのような理由で辞めるかは把握する必要があります。
でも本音で話す必要もないので、あくまで形式的なものですね。
有難うございます。
会社都合で解雇の場合って悪いけど、辞めてくれ。と言われて理由聞いても詳しく教えてくれない。とこれは私の体験談です。それなのに自己都合で辞めると聞かれるってね。
No.2
- 回答日時:
・辞めると伝えて何故?と聞かれたら、正社員の仕事が見つかりました。
と回答しようと思っていますが、問題ありませんか?基本的にアルバイトですから、辞めるにおいてそこまでの理由はなくてもいいと思います。
その上で、このような理由があれば十分でしょうね。
「正社員の仕事が決まりましたので退職させて頂けると助かります。いままでありがとうございます。」などと言えば十分でしょう。
・もう1点
辞めるというと何故?と聞いてきます。これ聞いてどうするの?と思います。何故、退職理由を聞く必要があるのでしょうか?
アルバイトであれ社員がであれ、会社にとって辞める、固定しないというのはその職場に問題があると考えるでしょうね。
勿論、個人的な理由や円満退職もありますけど。
何故やめるか?というのは、その職場環境が悪いのかいいのかといういう重要なことです。
職場環境が悪いということは会社の効率や生産性が低下しますし、
従業員が入れ替わりじゃ、困りますよね。
ということで、理由はどうあってもどこの会社でも気になるし聞かれますよ。
っという事です。
参考にしてくださいませ☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 会社・職場 【転職について】:21歳 社会人 女 人生の先輩方へ相談です。自分の未熟さゆえに、自分の頭だけでは考 1 2023/02/12 02:41
- 求人情報・採用情報 仕事探しでの面接後の不採用に理由を聞こうとしても教えてくれない会社について質問です。 仕事探して応募 4 2022/04/20 08:55
- その他(就職・転職・働き方) 履歴書について。 私は高3の時に通信制高校に転入しています。 高校3年生の夏、社交不安障害になり学校 2 2022/07/23 16:57
- 転職 【二ヶ月で退社した際の必要書類】 1 2022/05/20 14:15
- 労働相談 長文です。 アルバイトにどこまで求めるか? 時給850円のバイトに正社員と全く同じ仕事…どう思います 7 2022/07/27 23:13
- 派遣社員・契約社員 派遣 2 2022/07/05 17:46
- 転職 転職活動についてご相談です。 25歳です。転職回数が4回ほどあります。(正社員2回、契約社員1回、派 7 2023/07/11 21:30
- 転職 同棲を理由とした転職活動で転居理由について質問された時の回答 4 2022/06/24 03:31
- 会社・職場 今年で31になります。 前職は入社前に聞いていた仕事と違う仕事をやらされそうになったので2ヶ月でやめ 4 2022/05/27 22:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
派遣から正社員になります。1年...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
『始業前と就業前』
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
親の経営している会社で働いて...
-
求人が掲載されて何日ぐらいま...
-
「仕事ができないふり」をして...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
47歳。仕事探し。絶望。(長...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報