dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事を辞めて失業給付金が毎月20万円数ヶ月貰えて、次の仕事をいつでもすぐ見付けられるとしたら、皆さんなら失業給付金額を貰いきりますか?
また貰いきる場合その間何をして過ごしますか?

A 回答 (8件)

去年8月に辞めた。

有給40日だったから実際6月末から出社してないんやけど…。
コロナやったからあんまり外出られんかったけど、たまってた本読み、Netflix見倒した。図書館も学生時代以来久しぶりに通った。
秋口に日帰りで三峰神社の奥宮参拝したら、大学ぐらいまでは健脚で体力自慢キャラだったのに、次の日足めっさ痛かった。悔しくて少しトレーニングしながら冬まで軽い登山何回か行った。
コロナ来てから許可取って週1、2通勤(20キロ無い)してた自転車も乗り倒して、10月に新車買った。片道30キロくらいまでの範囲にある行ってみたかった飲食店(ラーメン屋や激辛系や大盛り系)や神社参った。
こないだ貰いきって使い切って内定も蹴って無職なったわ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/07/17 08:21

使い切りますね。


むしろその金額を株に投資して株で稼いで働きません(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/07/17 08:21

失業給付金は前職の給与よりは低いので、これだけでは生活に窮してしまうのは明らか。

なので早く次の仕事を見つけてまともな収入を得られるようにします^^。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/07/17 08:21

一時金ですので、この先の長い視野を見据えると、もらい切るか否かより、決まった働き口の勤務があれば勤務を優先します。


メドが付いていて休日感覚の日になれば、日帰り可能の範囲でのドライブかな。コロナも気になるのでお泊まりは躊躇しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/07/17 08:22

早く就職して「再就職手当」をもらった方が良いと思います。

無職は精神的によくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/07/17 08:22

再就職先の待遇にもよりましが、早く就職した方がボーナスの査定額が良くなることもあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/07/17 08:22

もらいきらずに働き始めましたよ。

転職は1日でも若い方が有利ですから、目先の甘い誘惑に負けずに、長い目で見て得な方を選ぶのが賢いやり方ですよ。

ブランクが有るのは良く思われませんし、体も心も鈍ってしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/07/17 08:22

貰いきります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/07/17 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!