dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく、所謂オラオラ顔の車や、デカい車に道を譲るとかって言いますよね
代表例では黒塗りベンツ(便宜上Sに限ります)やクラウン、セルシオ、アルファードなど
レクサス(同LS、LX)もでしょうか?
あれって何故なんでしょうか?
例えばこちらが優先道であれば譲る義務は無いわけですし、
逆に向こうが優先道なら当たり前ながら此方は流れを見ないといけません
また、全体の流れから判断して、向こうを行かせる方がいいなら譲り、そうでないなら割り込ませない
なので私は、相手が如何なる車でも必要無い時には譲りませんし、また割り込もうとしてきても逆に詰めに詰めて入れません
仮にオラオラ顔の車で無理な割り込みをする車って、相手が覆パトだろうが、実は現役の警官でも構わずやるんでしょうか?
むしろ上に上げた一例って、少なくともある程度出世した人や経営者レベルじゃないと乗れませんよね
そんなお里の知れる走り方をする人に譲るのってよくわかりません

質問者からの補足コメント

  • 無能な回答や無価値な回答沸いて草

      補足日時:2022/07/07 23:30

A 回答 (11件中11~11件)

その通りだけどバカとかかわらとろくなことないでしょ

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!