dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

葉っぱは成長してるのですが花が咲きません。
最初に咲いた花が枯れてから何も咲きません。
肥料は少し離れた場所に一度置きました。
何をすればいいでしょうか?

「ブルーサルビアの花が咲かない。」の質問画像

A 回答 (1件)

チッソの多い肥料を与えたり、肥料を与えすぎると葉ばかりが茂ってしまい花が咲かないことがあります



生育期間中は、リン酸の配分の多い肥料を与えると花付きがよくなります

またサルビア類は6月~11月頃に開花する夏の花ですが、夏に30度を超すと花付きも悪くなってしまいます(-ω-;)
最近の日本の夏の猛暑はサルビアにとっては要注意と言えます

夏の直射日光には、余り当たらない所に植えるのがいいです
午後から日が陰るような場所がおすすめです
切り戻しをしてみて下さい

そして猛暑の時期に切り戻すことによって、サルビアのエネルギーをセーブすることができ、秋にはまた立派な株になります
秋もまだ長く花を咲かせますので、夏のうちに切り戻しをすることが大切かと思いますよ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます!
よく理解できました!

お礼日時:2022/07/10 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!