dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代で平均月収25万はいい方ですか悪い方ですか?

A 回答 (9件)

地方ならかなりいいと思います。


都市部なら普通かと。

25万円ということはボーナスが3ヶ月分で75万円。
これを2回貰えば150万円になります。

基本給300万円に賞与150万円で450万円。
そんな感じだと思いますね。
    • good
    • 0

大卒の初任給手取りで17万ですからいいほうだと思います

    • good
    • 0

20代と言いましても20歳と29歳では大きく違いますし、25万円の給料も、可処分所得と税込み額面でも違いますよね。


あくまでも基本給+残業等手当のみでの評価が必要で、交通費やその他家族手当等を含まないことが重要ですね。

ざっくりというと普通ですね。
    • good
    • 0

世間の水準でなくあなた様の属する業界の中央値で比較してはどうですか?

    • good
    • 0

普通

    • good
    • 0

普通かな。


年齢×万円=妥当な給料
    • good
    • 2

普通なのかな?


それでそんなに不自由なく生活できてれば、いいんじゃないでしょうか。

個人的には、20代は若くてバイタリティもあるので、もっと稼いでもいいと思うけど!
    • good
    • 1

年収で考えるのとボーナスの安定度で考えましょう。



月収だ基本給だ手当だそんなものはお金のシステムの見せ方の違いです。

年収で見なければ意味はありません。

また地域で物価があり地価があります。

家賃や物の値段と年収の比率、車の必要性なども大切です。
    • good
    • 1

住んでいる場所や20代前半か後半かでも変わりますが、平均25万でボーナスがないと仮定すると年収300万です。


地方で実家暮らしなら貯金もできるくらいかなと思います。
僕も若い頃は似た年収でした。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!