

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
回答者の皆さんは質問文中の「関心と訳していました」を「質問者さんがそう訳した」と解釈しておられるようですが、それで合ってますか?
授業中に先生が「関心」と訳したとか、参考書か何かに「関心」と訳している解説があったとかを質問者さんが見聞きして、それで気になって辞典を調べたら関心という意味がでてこなかったから質問したということではないのですか?
もしそうなら、その訳をした人は少し意訳したのでしょうね。
彼らはずっとサッカーで興奮するということがなかった
↓
サッカーというものに冷めた態度をとっていた
↓
サッカーに関心がなかった
No.4
- 回答日時:
単純に、あなたの覚え間違いですね。
excite=興奮する、
興奮する=ものすごく関心がある、と言えなくもないですが、excite=関心では気持ちの表現が足りません。
exciteは単に「関心がある」ではなく、ワクワクして興奮することです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フランス語 次のフランス語の文の意味について教えてください。 3 2022/12/18 09:36
- 英語 日本英語について、「※写真はイメージです。」 のimageはどういう意味ですか? 4 2022/10/26 20:34
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英単語の辞書の意味、勝手に自分で意味を変えて覚えてもいいですか? 4 2022/11/13 06:17
- 英語 私の覚え間違いですか? 7 2022/08/05 10:58
- プロバイダー・ISP インターネット共有設定について 1 2022/10/03 17:38
- TOEFL・TOEIC・英語検定 補語はどこですか 1 2022/06/14 13:29
- TOEFL・TOEIC・英語検定 by は前置詞 乗法だけど 何て訳せばいいですか? 3 2022/04/13 10:59
- TOEFL・TOEIC・英語検定 紙の辞書とネットの辞書、どちらが正しいですか? 2 2022/11/13 12:12
- 図書館情報学 高価な書籍 購入すべきか否か 5 2022/10/26 14:26
- TOEFL・TOEIC・英語検定 from の用法と意味を教えてください 3 2022/05/11 11:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分宛ての「おところ」や「お...
-
角丸って…
-
説明書に「補足:・・・・・」...
-
人名と役名の接続にas
-
"貸出表"って英語でなんていう...
-
違いは何ですか? “various peo...
-
コースメニューのタイトル部分...
-
自分史を英語で何と言いますか...
-
ん?!逆エスカレーションって...
-
定期演奏会を英語で、regular c...
-
曲という意味で使われる「number」
-
英語と日本語
-
「 I'm loving you. 」 という...
-
Shall I help you? の表現は正...
-
【英語】「was done(〜されてい...
-
初めてのお客様にbeginnerはお...
-
英語で「一期一会」はどういい...
-
「10周年記念」と英語で記載し...
-
いつもありがとう。 これからも...
-
『山折り』『谷折り』を英語では?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分宛ての「おところ」や「お...
-
角丸って…
-
「火を見るよりも明らか」の「...
-
人名と役名の接続にas
-
説明書に「補足:・・・・・」...
-
コースメニューのタイトル部分...
-
自分史を英語で何と言いますか...
-
"貸出表"って英語でなんていう...
-
【英語】「was done(〜されてい...
-
定期演奏会を英語で、regular c...
-
私はペンを持ってない。英語で...
-
「仮押さえ」などの英語
-
違いは何ですか? “various peo...
-
ん?!逆エスカレーションって...
-
小森のおばちゃまの『モア・ベ...
-
「行け行け! ドンドン!」って...
-
会社で英語を使うことになって...
-
『垂直立ち上げ』を英語では、...
-
曲という意味で使われる「number」
-
ホテルで使う英会話
おすすめ情報
長文ででてきました