プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

職場で明らかなハラスメントや違法行為があった場合、「泣き寝入り」するか「戦う」しかないのでしょうか?
相手は上の人間です。

会社に申し出ても、面倒クセェなと思われるし
会社が対応してくれたとしても、加害者に逆恨みされたりこちらに対して厄介な奴のレッテルを貼ったりして、会社に居づらくなるし
会社が対応してくれなかった場合、法的手段などに出て争ったとしても、会社に居づらくなるし

泣き寝入りするか戦って居づらくなるか、のどちらかしかないのでしょうか?

泣き寝入りするくらいなら戦う方を選びたいですし、どうせ居づらくなるなら制裁を加えたいので、その方向で動こうと考えています。

A 回答 (7件)

裁判するとなると、時間とお金が掛かるので、泣き寝入りパターンが多くなりますね。



戦う意志が強いのであれば、まずは専門家に相談しては?
    • good
    • 0

相手が、「現在進行形」で、質問者さん以外の誰かにも迷惑を掛け続けているのであれば、それをやめさせる為に、アクションを起こすのは良い事だと思います。



ただ、「復讐」という目的であるなら、それはただ単に、「ああー、スッキリした」と思いたいだけで、ただの自己満足ですから、くだらないと思いますね。

そんな事をするくらいなら、転職して、そんな人間の事は早く忘れた方が良いです。人生の無駄遣いです。
    • good
    • 2

まぁ組織故に順列がありますよね、だから乗るか反るかしかありません。


しかしその状態で闘うなら何かあればスグに「失礼だな」とか「近づくな」とか言って良いです。その人の良心の呵責を煽る言葉を短く添えると更に良いと思います、かなり面倒ですがね。
    • good
    • 1

なんだかんだでその二択を迫られますね。


加害者のことを、社内で問題ある人間だと認識されていれば、あなた寄りに考えてくれるかもしれないけどね。
現実はそう甘くない。
許せないなら風当たりが強くなるのを覚悟して戦うしかないです。
    • good
    • 1

ハラスメントの内容によります。

    • good
    • 0

>面倒クセェなと思われる


最近はちょっと変わってきていますよ。
ハラスメント行為をする人が居たせいで潜在的に優秀な人の流出につながっているという認識で、利益を害しており悪を正す考えがあります。
    • good
    • 0

戦うべし。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!