アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子どもが11ヶ月になり、AVラックのビデオデッキ等に触るようになってきました。我が家のTVはラックと一体型で扉がないので、ビデオデッキなどがむき出しです。透明のテーブルクロスを貼るくらいしか思いつかないのですが、それも難しそうです。何か良い方法を知っている方、教えてください。

A 回答 (3件)

うちのAVラックも扉なしです。


うちは、テレビ上にビデオを移動させました。

ちょっと違うものですが↓
http://www.bellne.com/pr/894647/
こんな感じのものを買って
テレビの上の棚にビデオを置いています。

ビデオを移動させないのであれば、
透明のクロスを貼るよりも、
不透明なもので目隠しした方がいいと思います。
見えると、なんだろう???と思って
触りたくてたまらなくなるようです。
そして、目隠ししたら、ビデオ操作をしているところは、
ある程度わかるようになるまでは見られないように
気をつけましょう。
一度見つかると、なにやら面白そうなものがある…と
物色されてしまうと思います。

子どもが小さいと、何でも物の置き場所が
上へ上へと移動していきますよね。(^^;
何歳まで気をつけなくちゃいけないのかなあ…と
思いつつ、危ないようなものは、
手の届かないところへ置くようにしています。

まあ永遠には続きませんから、
がんばりましょうね。(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リモコンで操作するためには透明がいいのかな・・・と思っていましたが、確かに見えたら触りたくなりますよね。子どもが簡単に取り外せないような目隠しを考案したいと思います。うちのTVはhttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200104/ …
のタイプなので、コの字型のカバーでかぱっとはめ込んだ方がいいのかもしれません。
丁寧なアドバイスをありがとうございました!!

お礼日時:2005/04/02 10:54

お家の中が、興味あるものだらけ。


穴があれば、何かを差し込みたくなりますし、ヒモ、ロープなら引っ張りたくなりますし・・・
周りの人間を観察し、真似る。模倣し一つ一つ学習経験を積む。良い事も悪い事も・・・
安全危険の判断が出来ませんから、出来るだけ危険性のあるものは排除するよう努めなければなりません。

ビデオデッキ全面が隠れるカバー(段ボール箱、テープで手作り)で隠す。
ビデオデッキ使う時は、カバーを外す。面倒だけど指挟んだり、ものをテープ挿入口に入れられるよりマシ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友人宅のビデオも子どもに紙を詰められて破壊されました。段ボールが便利なんですね!思いつきませんでした。アドバイスをありがとうございます!

お礼日時:2005/04/02 10:42

透明のアクリル板を買ってきて(別に透明である必要は無いけれど(^^;それで塞ぐって手がありますねぇ。



物自体はホームセンターで売ってるし、慣れれば自分で切れますし、店によってはやってくれるかな?

取り付けはテープで止めてもいいし、マジックテープを使って取り外しできるよーにしてもいいし

蝶番とか色々つけて、扉を作ってしまうって手もありますねぇ(^_^)v

子供が大きくなるまではAVラックを後向きに置くって手も(゜O゜)☆\(^^;) バキ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

蝶番とか色々つけて・・・なるほど、扉を自分で作ればいいのですね。アドバイスをありがとうございました。
うちのTVはhttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200104/ …
のタイプなので、後ろ向きにならないのです・・・悲しい。

お礼日時:2005/04/02 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!