dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理が1ヶ月に3回きます。生理が終わって数日間茶色いおりものが続いたあと、再び生理が来ます。
考えられる病気って分かりますか?年は16です、性行為などはしていません。
親には相談して病院には連れて行ってもらおうと思っていますが、相談できずにいます…

A 回答 (5件)

生理とは、排卵後に妊娠しなかったために起こる出血です。


1ヶ月に3回では、
排卵の準備が整わないまま出血しているので
生理ではなく不正出血です。
生理以外の出血をすべて不正出血とよびます。

まだ16歳で周期が整わなくても自然な時期なので
大きな心配はないと思いますが、
1ヶ月に3回では辛いですよね・・・
必要に応じて止血剤をもらえるので
早いうちにお母様に相談してください。

婦人科でどんな診察があるのか不安と思いますが、
生理不順の相談なので
問診票を書いて先生と話をして、
採血があるかも知れません。
もし、服を着たままベッドに横になるように言われたら
力を抜いてリラックスしてください。
先生がお腹を軽く押して痛みがないか、
内臓の固さや位置を確認します。
    • good
    • 0

ダイエットしていませんか?


支給が出来ていないときに栄養が偏ると発育不全になります
大豆たんぱく質って一日納豆1パックが限度ですが
それ以上に取っていませんか
大豆イソフラボンを取りすぎると 血が固まらないので出血した後皮膚がふさがらなくなることがありだらだらと出てくることがあります
貧血ですか
貧血だと同じように血が固まりませんから出血します
どちらにしろ 親と婦人科に行って血液検査をしてもらえばわかります
目が覚めた時の体温を1週間計ってください
1か月ごとにそうなるのか毎回なのかもメモをしてください
卵巣は右左から毎月交互に卵を出しますから
必要な情報です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最近大豆食べていませんし、ダイエットもしていません。体温測るのは基礎体温を測るということですか?

お礼日時:2022/07/27 12:46

医療関係者ではありません。



それは生理なのですか? 普通、不正出血と言うかと。まだ、身体が出来ていないからの可能性もありますが、婦人科系の病気もあり得ます。日にちを記録して、保健室の先生に相談してみては?
また、婦人科でも女性医師のいるところもあります。探してみては?
    • good
    • 2
    • good
    • 1

とても心配ですね。

なんらか病気かもしれないですし、産婦人科でみてもらいましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!