A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
オミクロン対応のワクチンがローンチされるとのこと(北米では8月予定)
日本では秋以降になるとのことですが、4回目を打った人への対応についてはまだ未定だそうです

No.7
- 回答日時:
どうやら半年で効果は薄れる
インフルエンザのように続いていくでしょう。
国内感染者が20万人超、第6波ピークの2倍だが レッドアラートが付いてるのは大阪と沖縄ぐらい。徐々に薄れていき 重症化の恐れのある年寄等が打つだけになるでしょう。
No.4
- 回答日時:
やると思います。
というより、感染予防の特効薬ができるまではやるでしょう。
今のところ、新型コロナの感染予防の武器はありません。
感染しても重症化しない、というためにワクチンを打っています。
で、感染予防から医療体制が崩壊しないように、という方向に変更しました。
極端に言えば、「軽症なら自宅でいいだろう」ということです。
ところが、症状の急変は出てきています。
また、すでに国内で見つかっている「BA.2.75」(ケンタウロス)という変異種は、軽症では済まないようです。
とすれば、政府のもくろみも破綻します。
政府の新型コロナ対策は当初から後手後手なのです。
場当たり的で一貫性がなく、経済との両立などと曖昧なことを言い続けた結果です。
すでに、第7波です。
同じ事の繰り返しはいい加減やめるべきです。

No.3
- 回答日時:
はい! 東京は60人に1人が感染してますから!!
3人に1回の感染を目指しておりますよ。
ブレイクスルー感染者を増やし人間の壁を作る為です!!
是非ともご参加ください!!
「みんなでうつれば怖くない」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 新型コロナの感染者数は3週連続で日本が世界一だそうです。 ワクチン接種率やマスク着用率が高いにも関わ 2 2022/08/12 23:31
- その他(ニュース・時事問題) https://girlschannel.net/topics/3586448/ この去年のサイトで 1 2022/03/30 18:57
- 婚活 婚活におけるワクチン接種について 11 2022/05/09 15:34
- インフルエンザ 4回目接種を考えるととても辛い 6 2022/06/16 21:17
- その他(ニュース・時事問題) 中国のゼロコロナ政策 4 2022/10/28 06:11
- 世界情勢 (コロナワクチン接種回数0回です)コロナワクチン反対だと主張する方々に質問です。身内や友人ならまだし 3 2022/08/08 13:32
- 医療・安全 とうとう日本の医者らも動物実験でワクチンを打てば打つほど自然治癒力や免疫力も低下して 3 2022/08/09 19:02
- 食中毒・ノロウイルス 一人暮らしの親がコロナ陽性となり、2日に一度のペースで食料や医薬品(ヒエピタや経口補水液、その他の頼 1 2023/01/22 21:14
- その他(ニュース・時事問題) ワクチン陰謀論は否定できるのですか 8 2022/06/16 09:09
- その他(家族・家庭) ワクチン3回目について 11 2022/07/17 11:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
供養でも問われる多様性 お墓以外の選択肢は?手元供養は?骨噛みもあり?
先日「遺骨を電車に置き去る『網棚葬』が増えている理由とは?供養は行政が担う時代?」というタイトルの記事が公開された。記事の中では、お墓を持っていない、あるいはお墓が高額で購入できない人が、遺骨の処分に...
-
7月からレジ袋有料化!損しないためにはどうすればよい?専門家が解説
今年7月1日から、レジ袋の有料が義務化される。すでに実施に踏み切っている店舗も多く、消費者からは「ゴミ袋を新たに買わなくてはならない」「有料の店とそうでない店との違いは?」など、戸惑いの声も挙がってい...
-
今さら聞けない食品表示法!今年の3月までに何が変わるの?
2015年に施行された新しい食品表示法。この法律に基づく表示への完全移行の猶予期間が、2020年3月31日に迫っていることをご存じだろうか?「教えて!goo」にも「食品のパッケージの裏にある表示の呼称」という質問が...
-
マナーの悪化により深刻な食べ歩き問題、条例を可決した鎌倉市職員に話を聞いてみた
観光地や行楽地での楽しみの一つが「食べ歩き」だが、最近は客のマナーの悪さにより自粛を要請する地区もある。完全に禁止になると、客にとっては「旅の楽しみ」が一つ減り、店舗にとっては「売上」ダウンの原因にな...
-
“飲食店のドタキャン”なぜ相次ぐ? 利用者に必要なモラルを弁護士が指南
経済産業省の試算によると、予約の無断キャンセルにより飲食店が受けている被害額は年間で2000億円にも上る。予約したのに来ない客のことを「No show」といい、今では業界全体で解決しなければならない問題として位...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休みが少ない会社でちょっとし...
-
ワクチンって効果がないのでし...
-
インフルエンザですが出勤した...
-
私は多分普通の人より不安感が...
-
打たない理由が鼻で笑える
-
母は寝たきりで話もできない状...
-
「きょうどう研究」に当てはま...
-
コロナワクチンは癌になりますか?
-
昨日インフルエンザ予防接種を...
-
ワクチン注射を『うつ』って漢...
-
帯状疱疹増えてるのはワクチン...
-
破傷風ワクチンを10歳ぐらいの...
-
帯状疱疹のワクチン
-
今日、コロナワクチン接種しま...
-
筋肉内注射後のしこりが半年前...
-
新型コロナウイルスのワクチン...
-
コロナワクチンまだ1度も打って...
-
コロナワクチンを3回も打ったこ...
-
生後三ヶ月ロタワクチン(生ワク...
-
明日、11歳の子供が、季節風の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
休みが少ない会社でちょっとし...
-
インフルエンザですが出勤した...
-
ワクチンの効果を信用しない人...
-
インフルエンザの予防接種
-
新型コロナウイルス対策、ワク...
-
反ワクチンの言っていることは...
-
結局、コロナの感染拡大が激減...
-
コロナウイルスってはっきりい...
-
「ワクチン打たない人はずっと...
-
コロナワクチンって結局打った...
-
コロナワクチンについての内海...
-
感染症の世界的流行とピークアウト
-
第5波の原因はワクチン
-
今後意味もなくコロナワクチン...
-
イルミナティの計画を伝えるこ...
-
新型コロナの特効薬は?
-
著名人は 全てワクチンを接種し...
-
今思えば世界に広がったコロナ...
-
よく休む人をクビにするのは正...
-
ここも情報統制されていますか...
おすすめ情報