
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
理系の仮面浪人の場合、目指している大学のレベルが桁違いということもあると思います。
例えばMARCHレベルに入った場合、理系の場合、早慶レベルだったら正直入りなおす程の教育研究レベルの差も、就職でのネームバリューの差も無いです。
そうなると、あくまでも目指すのは東大(京大)一直線、最低でも(!)東工大、という、いわゆる進学校でもトップ層しか考えないような。とんでもない高望みになります。
No.4
- 回答日時:
受験って、頭の良し悪しじゃなく、時間管理の上手下手なんだよね。
試験勉強と共通部分の多い高校の授業と両立できなかった人が、
入試とは内容が異なって、しかも高校の授業より難しい大学の講義と
受験勉強を両立できるかって言えば、予想は暗いものになりがち。
仮面浪人は、多くの場合、大学の授業のほうは捨ててやらないと合格できない。
だとしたら、何で浪人せずに大学の学費払ってんのか?って話。
No.3
- 回答日時:
近くの教員で、私大の電子工学を専攻しながら、仮面浪人し国立の芸術系を目指し、そのまま私大の電子工学を卒業。
その後に国立の芸術系大学に進み卒業。教員免許は「工業」と「美術」の二刀流。
市立の工業高校で、工業の教員採用試験に合格し、そこで勤務しながら、都道府県立の高校の美術の教員採用試験に挑戦し合格、今は美術教員として勤務している人がいます。美術教員の採用時は40歳を超えていました。
外から見ての所見です。仮面浪人は意思が固い人だからこそ頑張れたのかと思います。
No.2
- 回答日時:
都内の国立大学に通いながら、仮面浪人をしようとしていました。
大学生になってからも、予備校の模擬テスト受け、1番になったこともありました。でも、大学生になると、別にやることも多く2年目には挫折してしまい、結局そこを卒業してしまいました。個人的には、その選択?には、納得もしていますし、後悔もありません。これまでの人生にも十分満足しています。強い意思力のある人の心には、上には上があるでしょうから、不可能ではないと思います。でも、気持ちを保ち続ける困難さやそのリスクなどを考えると、人によっては、それほど価値があるかどうか、あったかどうかは、疑問に思うところもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 仮面浪人の成功率が10%というのは本当だと思いますか? こんな成功率低いなら誰も挑戦しないと思います 8 2022/08/12 14:00
- 大学・短大 進路についての相談です。 今後の進路について、考えている進路が3つあります ①日本大学生産工学部数理 2 2023/03/13 14:09
- 大学受験 仮面浪人について 2 2023/02/19 22:42
- 大学受験 仮面浪人をして近大の文系学部を目指したいと思っていますが、2浪となると世間的に印象が良くないのでしょ 9 2022/03/26 21:09
- 大学受験 二浪の彼氏が私立の滑り止めを受けずに京都大学に落ちてしまいました 6 2023/03/10 21:41
- 大学受験 marchほぼ全落ち 仮面浪人 5 2023/02/24 19:20
- 大学受験 医学部再受験について。現在大学生なのですが、大学を中退して受験勉強するより、一旦卒業してから目指した 6 2022/08/09 23:30
- 経済学 2浪文系修士の就職活動について 3 2022/05/11 22:09
- 大学受験 仮面浪人について。 現共立女子大学文芸学部から、仮面浪人1年で津田塾大学総合政策学部に進学することは 1 2022/07/16 16:18
- 大学・短大 仮面浪人サークルの勧誘がしつこい 4 2022/10/09 11:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
理工系の大学に通って仮面浪人続けるってやっぱり厳しいんですかね? 親は金は払うから仮面続けてええよっ
大学受験
-
親に内緒で仮面浪人は親不孝ですか? (内緒で仮面浪人出来る出来ないは別として) 私は4年生私立大学の
大学受験
-
地方国立から旧帝大への仮面浪人
大学・短大
-
-
4
現役中央法か予備校or仮面浪人で一橋法か。【急募】
大学受験
-
5
仮面浪人生(理系)です。 後期休学かどうか悩んでます。 一応単位取得から見ると前期フルで取れれば進級
大学受験
-
6
浪人、仮面浪人て2浪、3浪くらいすれば誰でも旧帝大理系(東大京大と医医除く)はいけるよね。もちろん勉
大学受験
-
7
受験生の全国平均くらいの人が一浪か二浪くらいすれば旧帝大(理工系学部)に受かると思う?現役では無理だ
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
指定校推薦 退学
-
理系東北大(旧帝大)2浪について
-
学歴厨になりそうで怖いです。...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
高校で停学になったら大学の一...
-
何で昔は倍率高くて、浪人生多...
-
帰国子女 現地校の成績 大学受験
-
早急でお願いします。 全統の模...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
國學院と東洋
-
金沢大学、静岡大学、埼玉大学...
-
立命館薬学部と京都薬科大学に...
-
中央大学と東京理科大ではどち...
-
大学受験資格にTOEFLを用いると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 退学
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
国立音大について質問です。 母...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
大学受験 高校の委員会
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
おすすめ情報