
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「意味は判る」と言う程度で、「バイト敬語」とかの一種でしょうね。
相手に尋ねるべきなのは、「お聞きいただくこと」などが、可能かどうかでしょ?
従い
・お話しさせていただきたいので、お時間を戴けますでしょうか?
・お話しを伺いたいので・・
などの方が妥当です。
また、敬語のつもりでしょうけど、「可能か?」と言う問い方は、ちょっと偉そうです。
No.4
- 回答日時:
お話、「お」自体は大きな問題ではありません。
話をさせてもらう、どんな説教?という話もあれば単に会話をする、という意味もあります、どちらの場合もかなり違和感があります。
お話を聞かせて・・・ならありですが、内容にするテーマ等はこちらから出しても・・。
具体的なテーマもなしなら、最低でも、「話する時間」という言葉が必要です。
No.3
- 回答日時:
おかしい。
「お話」をするのは、どっちなのかを考えるとわかる。あなたがお話をするんですよね。あなたがするのは、はなしであって、お話ではない。お話は、相手がして、あなたが、拝聴するものだ。あなたがお話をすると相手は拝聴することになる。なぜ、あなたの話を拝聴しなくてはならなのかと相手は不愉快になる。ただ、気にならない人もいるとはおもう。私の場合、ただ単に、バカなんだなと思うだけだ。No.2
- 回答日時:
間違ってはいませんが、もう少し他の表現の方が相手方もしっくり来ると思います。
お忙しいところ誠に恐縮ではございますが、
ーお時間をいただけませんでしょうか。
ーお時間をいただけると光栄に存じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 キャンパスハラスメントの相談員を務める教授に対して、 面接のアポイントを取るためのメイルを送りたいの 5 2022/09/29 11:52
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- プロポーズ・婚約・結納 上司への入籍報告について 来週、上司へ入籍を報告しようと思っています(女性です) 忙しい上司なのでま 1 2023/01/15 23:09
- 英語 ちょっと細かいんですが、前から考えてて、 However, it was less successf 2 2022/11/03 23:37
- 地域研究 小論文の添削 5 2022/06/01 00:06
- 英語 「to不定詞」を目的語に直接取れない動詞で、なお「to不定詞」で表現したい場合の方法について 2 2022/07/11 10:17
- 子育て 3歳の子供が パパいらない とよく言う 9 2022/08/25 05:45
- 歴史学 【日本語】日本語のお前の漢字は、御前で目下の者が目上に使う敬語だったって本当ですか? 3 2023/04/17 07:15
- カップル・彼氏・彼女 カップル 外国語 中国語 彼氏といる時に突然中国語を話したらびっくりさせてしまうでしょうか? 社会人 2 2022/04/14 00:27
- その他(暮らし・生活・行事) カップル 外国語 中国語 彼氏といる時に突然中国語を話したらびっくりさせてしまうでしょうか? 社会人 2 2022/04/14 00:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もしそういったことでありまし...
-
目上の人(学生から教授)に対し...
-
相手の妹の呼び方
-
目上の方に”お帰りなさい”使っ...
-
過分なご評価を有難うございま...
-
目上の人に「俺」と言ったら非...
-
正しい宛名の書き方
-
千羽鶴を贈る事を何と言いますか?
-
「じゃあ」の使い方がわからな...
-
心配無用
-
「よくできました」の敬語は何...
-
お礼で、「長々とありがとうご...
-
「お話しさせていただく事は可...
-
「年上」は差別的ですか?
-
「会えてうれしかった」の敬語表現
-
目上の人(先生)から〇〇に待...
-
『わざわざ』ってどう?
-
人に物を貸す時に
-
「~してですね、…」の使い方に...
-
伺った際はよろしくお願いしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もしそういったことでありまし...
-
相手の妹の呼び方
-
目上の方に”お帰りなさい”使っ...
-
目上の人(学生から教授)に対し...
-
過分なご評価を有難うございま...
-
申し訳なかったです。 という日...
-
心配無用
-
伺った際はよろしくお願いしま...
-
都合が合えばぜひ 都合がつけば...
-
「お話しさせていただく事は可...
-
目上の人に「俺」と言ったら非...
-
お礼で、「長々とありがとうご...
-
人に物を貸す時に
-
『わざわざ』ってどう?
-
「じゃあ」の使い方がわからな...
-
目上の男性に対する敬称
-
「仲良くして頂けると光栄です...
-
「けど」は話し言葉なら使って...
-
夫と妻、どっちが腹身でどっち...
-
「頑張ってください」を目上の...
おすすめ情報