ご発注ありがとうございます。
この文章は不適切でしょうか。
とある受注で、この文章を顧客に対して使用した同僚がいます。
この同僚と私の上司に、Aさんという者がいます。
Aさんは「ご発注は間違い、ご注文が正しい」と、
事務所内で影で揶揄しています。
私は別におかしいとは思いませんでしたし、
フレーズでググっても相当数ヒットします。
それに、この上司は日本の大学を出ておらず、
米国の大学しか出ていません。
そして、遵守を「そんしゅ」と読んだり、
文書で「貴社」ではなく「御社」と記したりするので、
この上司の指摘を疑ってしまうわけです。
ご発注ありがとうございます。
は誤りでしょうか。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
お呼びでしょうか。
>ご発注頂き…ならば別に問題ないと思います。
丁寧の「ご」+相手の行為である「発注」+するを丁寧にして「頂き」でいいかと。
まあよりよいとするなら「して頂き」か「賜り」でしょうけど。
>「ご発注は間違い、ご注文が正しい」
の部分についてのみ言うならば、これはどちらでもその後の言い回しさえおかしくなければ何も問題ないと思います。
私でもどちらも使うと思いますが、前の方の「誤発注」のイメージがやはりありますので、使いづらいのは確かでしょう。
No.7
- 回答日時:
【発注】注文を出す行為
【注文】仕様や数量を指定して、その手配を依頼すること
・・・を指す言葉のようです。
字面の上ではどちらにも違和感はないように思われるのですが
音で聞いた場合には「ご発注」という言葉に、やや違和感を感じます。(主観ですが)
以上を踏まえて「ご発注~」という言葉を見ると
数ある取扱い業者,類似商品の中から当社(取扱い商品)をご指定の上、ご注文を下さった・・・
というニュアンスが感じられるような気がします。(あくまで主観ですが)
遵守の「遵」の字には「尊」という文字を含んでおり
こういった漢字には、その一部の漢字(この場合は「尊」)の読み方が含まれるものも少なくありません。
「遵守」の場合は「そんしゅ」と読まないし、「遵」単独でも「そん」とは読まないようですが。
実は自分も「そんしゅ」と読んでおりました(恥
「そんしゅ」という誤読を耳にする機会もあったし、「順守」と書く方が多かったもので・・・
今回は勉強になりました。この機会に調べなければ、自分も大恥をかくところでした(苦笑
「貴社」と「御社」の使い分けについて、#5さんのご説明は自分にとっても参考になりました。
使い分けが出来ていなくて「御社」一辺倒でしたよ。(使う機会も少なかったですが)
No.5
- 回答日時:
ご発注というと「誤発注」という言葉を思い浮かべてしまうせいか、
「ご発注ありがとうございます」という言葉には違和感を覚えます。
言葉として間違っているとは思いませんが、
「ご発注ありがとうございます」よりは「ご注文ありがとうございます」を使う方が多いと思います。
もっと丁寧に言うなら「ご注文頂き(賜り)ありがとうございます」になるのでしょう。
貴社・御社にしろ、「文書は貴社、口語は御社」なんてマニュアル化したのは
ほんの10年か20年くらい前の話で、昔は御社なんて言い方はしていなかったです。
貴社・帰社など「きしゃ」だと混同しやすいから文書用になり、代わりに御社を使うようになった経緯があるわけです。
誤発注と誤注文だと、よく耳にするのは誤発注です。
株取引の発注ミスなどでもニュースでよく出てきた言葉なので、
御注文と誤注文より、御発注と誤発注を混同する可能性が高いと思います。
そういうことを考えると、ご注文にしたほうが無難かと思います。
ご発注がマナーとして間違っているとは思いません。
あくまで、ご注文の方が無難だろうと個人的に思います。
ご参考になれば幸いです。
貴社・御社にしろ、「文書は貴社、口語は御社」なんてマニュアル化したのはほんの10年か20年くらい前の話で、昔は御社なんて言い方はしていなかったです。貴社・帰社など「きしゃ」だと混同しやすいから文書用になり、代わりに御社を使うようになった経緯があるわけです。
成る程、勉強になりました。ありがとうございます。
では文書では尚更「貴社」と記すべきだということですね。
No.4
- 回答日時:
ググッて多数ヒットするのが正しいという根拠にはならないですよね
ご発注ありがとうございます。
と
ご注文ありがとうございます。
を比べれば”ご発注”のほうに若干違和感を感じます
ただ、どちらかが間違いというほどでもないのではないかとも思います
#1の方のように「いただき」をつけた
ご注文いただき、ご発注いただきまして
といったほうがより適切なように感じます
ただし、業界の慣例というものもありますのでなんとも判断しがたいのですが。
No.3
- 回答日時:
よく分かりませんが、
お客様が注文を発する行為が発注で、
会社は、注文を受ける
会社の商品は注文の中にあり、発注とはお客様の行為になると思います。
では、行為に対して”ご”をつけるのは?といっても問題は見当たらず?
商品を主体にするとご注文?
人を主体にするとご発注?になるのかな
ご注文という言葉は結構便利で、顧客のクレーム(指摘事項)も
”ご注文ありがとうございます。”ですむ場合もあるか・・・?な?
それと、誤発注に聞こえるのでご注文といってます。
No.2
- 回答日時:
誤りとは言えませんが、私なら使いません。
「御注文頂き、有難うございました。」
もう少し丁寧にするなら、
「この度は御注文(御用命)を賜り、誠に有難うございました。」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- その他(就職・転職・働き方) 皆さんの意見を聞きたいです。 長文失礼します。 私は事務業務をしていて、発注が入ったら上司に連絡して 1 2023/03/05 23:09
- 財務・会計・経理 取引先の先方から今後は注文した商品に対して弊社が発行する納品書や請求書を業務用・販売用・消耗品などに 1 2022/07/18 13:21
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
- 日本語 「感動していただいた。」…?? 9 2022/08/06 01:40
- 財務・会計・経理 取引先の先方から注文した商品に対してこちらが発行する納品書や請求書を業務用・販売用・消耗品などに科目 1 2022/07/18 02:18
- 会社・職場 仕事で発注ミスをしました。 類似商品の部品を間違えて注文してしまいました。 50万ほど会社に損を出し 9 2022/08/08 19:52
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 事務してる方教えてください 1 2022/04/14 20:50
- 会社・職場 助けてください。会社から不当に厳重注意され、納得がいきません。 9 2022/08/28 20:10
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピング(再質問) 1 2022/10/07 11:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
飲み会で最初に頼む1杯、自由に頼むとしたら何を頼みますか? 最初はビールという縛りは無しにして、好きなものを飲むとしたら何を飲みたいですか。
-
あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
一週間の中でもっともテンションが上がる「ゴールデンタイム」はいつですか? その逆で、一週間でもっとも落ち込むタイミングでも構いません。 よかったら教えて下さい!
-
これが怖いの自分だけ?というものありますか?
人によって怖いもの(恐怖症)ありませんか? 怖いものには、怖くなったきっかけやエピソードがあって聞いてみるとそんな感覚もあるのかと新しい発見があって面白いです。
-
おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
コメダ珈琲店のモーニング ロイヤルホストのモーニング 牛丼チェーン店の朝食などなど、おいしいモーニング・朝食メニューがたくさんありますよね。
-
お風呂の温度、何℃にしてますか?
みなさん、家のお風呂って何℃で入ってますか? ぬるめのお湯にゆったり…という方もいれば、熱いのが好き!という方もいるかと思います。 我が家は平均的(?)な42℃設定なのですが、みなさんのご家庭では何℃に設定していますか?
-
納品 vs ご納品 どちらが正しいでしょうか?
日本語
-
受領を連絡された場合、返信はいるのでしょうか
転職
-
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
自分の質問を「ご質問」と表現
日本語
-
5
打ち合わせ相手に弊社まで来てもらう際の例文
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
7
「資料を展開してください」は言葉として正しい?
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
「弊社○○のご紹介で初めてご連絡差し上げました」であってますか?
日本語
-
9
目上の方に、メールの語尾「以上、よろしくお願い致します」は使用しても問
日本語
-
10
出来るか出来ないかを表す熟語は、「可否」。 するかしないかを表す熟語は、何でしょうか?
日本語
-
11
「お取引先様各位」は正しいですか?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
12
敬語:他のスタッフから聞いたことを伝える時
日本語
-
13
”ギリギリ” を丁寧に言うには
日本語
-
14
『お手配します』 と 『ご手配します』
日本語
-
15
お客様からの謝罪メールに対する返信
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
16
お伺いできますと幸いです。 お伺いできると幸いです。 できますと、か、できると、はどちらが正しいです
日本語
-
17
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
会社の敬称は御社。では部署の敬称は?
転職
-
19
見積内容などに了承してもらうときに「ご了承いただきましたら」と「ご了承
その他(ビジネス・キャリア)
-
20
ビジネス文書(文中で「様」を付けるかどうか)
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/2】 国民的アニメ『サザエさん』が打ち切りになった理由を教えてください
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・【お題】ヒーローの謝罪会見
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ご発注ありがとうございます...
-
中3日の意味
-
エクセル ①上下にタイトル行を...
-
見積書兼発注書の書き方
-
単価単位、発注単位、発注入数...
-
「お打ち合わせの件につきまし...
-
フォーキャストって何ですか?
-
Access 実行時エラー’3079’が解...
-
Excelの式を教えてください
-
コリンズの登録期間に関すること
-
大手企業のヒラと中小企業の主...
-
明日仕事に行くの怖いです。発...
-
Excelで別シートへ自動入力
-
セブンイレブン追加発注につい...
-
「発注書が"浮いてる」の"浮い...
-
IP発注
-
SQL側の一時テーブルをAccessの...
-
セブンイレブンの発注で ソフト...
-
パレット表記 1000×500と記載 ...
-
土木設計で、段切りの設計について
おすすめ情報