

仕事、日常生活上での確認作業がやめられないという悩みの相談です。
30代、パート勤めの女です。
例として…使った後に鍵を閉める、その鍵を引き出しにしまうと決まっている金庫があったとします。どれだけ指差し確認をしても、本当に施錠したのか何度も引っ張り確認することが辞められません。扉を引っ張り「しまってるな」と思っても、次の瞬間には「今のは間違いかもしれない」とまた引っ張ってしまいます。そうやって何度も何度も、確認するループから抜け出せなくなってしまいます。
そして家に帰ってからも「閉めた後にちゃんと鍵を引き出しに入れたかどうか」がたまらなく不安になってしまいます。
帰り道に何度も確認に戻ってしまうこともあります。何回見ても気が済まず「今のは見間違いで本当は無いんだ」と不安になりその場にいつまでも留まろうしてしまいます。
金庫と鍵の話は例ですが、このような形での執拗なまでの確認作業が辞められません。
更に自分が何か起こした事故により、多大な損害が発生し弁済しなくてはならないことになったらどうしよう…という不安も生まれてきてしまいます。
もう疲れてしまい、このループから逃れたいです。何か自分のうっかりが原因で事故が起きてしまったらどうしよう…という不安が常に強くあります。自分のいない所で、とんでもない事故が起きてしまっているのではと気が気でないのです。
これは、気にしすぎなんでしょうか?
ご意見頂きたいです。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まあ病気ですけどね
でもいつもこの手の質問をする人にこう伝えるのです
確認作業をしているところを動画で撮影したらどうなの?って
それを見返してもまだ不安になるんですかね。
No.1
- 回答日時:
過去と他人は変えられないが自分と未来は変えられます
人が辞めろという事はしななくていいし自分の行動が不安なら確認する前にちゃんとした仕事をしてください
で大事故は起こったんですか
その時の対応処置のノウハウは御存じでしょうね
くだらない妄想で無駄な時間を費やするのは他人から見たらタダの時間稼ぎ
迷惑な存在です
仕事を辞めたほうがいいんじゃないですか
精神科に行かれたほうがいいと思います
ありがとうございます!今まで事故は起こしたこと無いです。頭ではもうこれで大丈夫だ、と思っているのに確認作業が辞められないので異常なのではないか、と悩んでおりました…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 私は2年位カウンセリングに通っているのですが、先日カウンセリングでこんな話をしました。 元々心配症で 4 2022/08/03 16:28
- 会社・職場 職場で売上金の盗難で疑われてます 4 2023/08/16 13:32
- その他(メンタルヘルス) 真剣に悩んでいます。 同じようなことがある人もコメントください。 私は、強迫性障害、不安障害、妄想性 2 2022/11/06 09:26
- 会社・職場 横領の濡衣にさせられるのでしょうか… 2 2023/03/03 23:21
- 会社・職場 スーパーのレジのアルバイトしてます! 今日バイト先でお客さんに凄く怒鳴られました 以下内容↓↓ 今日 4 2023/02/23 00:12
- 会社・職場 自分の仕事が信じられない、不安が消えない 2 2022/07/26 15:11
- その他(メンタルヘルス) うつ病、パニック障害、全般性不安障害の者です。 最近、強迫性障害のような症状が見られるのですが、強迫 3 2022/12/18 06:14
- 会社・職場 バイトでミスをしまくる件について。 私は5年間続けているバイトがあります。その仕事は雑貨を売る仕事で 5 2023/02/24 07:17
- その他(悩み相談・人生相談) 交通事故での過失割合、後遺障害等級に詳しい方お願い致します。 35歳男性、妻子もいます。 夜21時頃 1 2023/06/09 19:34
- その他(メンタルヘルス) 強迫神経症(潔癖症・確認症)に10年以上罹患していて今だ治らず悩んでいます。 人が少しでも触れたもの 3 2023/03/06 23:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
泣きたいくらいのあがり症_会...
-
中学生男子、くせ毛です。
-
匂いを嗅ぐ癖 先日女性のアナル...
-
癖の直し方 鼻をほじる、爪を噛...
-
首をしめられるのが好きな子の心理
-
自分のペニスを触る癖
-
布の角(端)を触ってしまう心理...
-
食事中に”うん”と言う癖
-
高校生です。ヘアアイロンやケ...
-
aVばかり見る癖を治したいです...
-
テンキーの3、6、9を薬指で...
-
ヘルメットで髪に変な癖がつい...
-
髪をさわる癖は悪いクセですか?
-
癖毛で結婚できるか不安。
-
口癖やしぐさをマネする人
-
成人の指しゃぶり
-
40歳後半主婦です。歩いたり少...
-
彼女と手を繋いだ後自慰行為っ...
-
家での前髪のとめ方教えてください
-
検索癖を直したい。 大学1年女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
痴漢したのではないかという不安
-
まばたきをどうしても意識して...
-
森田療法で有名な鈴木知準先生...
-
道路に落ちたものを使えない
-
髪の色を染めたりする方々が物...
-
脅迫性障害を治したいです。 事...
-
まばたきや呼吸が気になって仕...
-
手を何度も洗うってそんなにお...
-
これは強迫神経症ですか・・?
-
神経質すぎて辛いです
-
泣きたいくらいのあがり症_会...
-
僕は強迫性障害です。この方と...
-
自分の行動がおかしい
-
言葉、文字で悩んでいます。気...
-
驚きやすくてこまってます
-
神経質を治す方法
-
確認作業がやめられない…
-
対人恐怖症が治った人のおすす...
-
気にしすぎる自分の性格に疲れ...
-
尿
おすすめ情報