

いかにもアメリカ人受けしそうなハンバーガー。
今朝テレビを見ていたら、各バーガーショップ(個店)がハンバーガー対決をしていました。
優勝者はアメリカに行って本場と対決してくるそうです。
出品されたハンバーガーは、いかにも日本人受けしそうな繊細できめ細やかな、細部まで行き届いたハンバーガーばかりでした。
しかし私は「違うんだなあ。アメリカ人はそうじゃないんだなあ」と直観しました。
確かに日本的なハンバーガーはニューヨーカーやワシントン、シアトルあたりではある程度評価されると思います。しかし、スシとハンバーガーは違うんです。
そこで私は「いかにもアメリカ人受けしそうなハンバーガー」のアイデアがひらめきました。
特大サイズのハンバーガーの上にキュウリのピクルスが乗っています。
これは、ハンバーガーを頭に、ピクルスをちょんまげに模したものです。ピクルスもそのように四角く切ってあります。
そして、ハンバーガーには日本刀の形をしたピックが挿してあります。
ピックを引き抜いて、いったんピクルスと上のバンズを外します。
すると、チキンラーメンのように「卵ポケット」の凹みがついたパテに、内部にケチャップの入ったミニオムレツが乗っています。
日本刀のピックで、オムレツを「ハラキリ!」と言いながら横一文字にかっさばきます。すると、真っ赤なケチャップがドバァっとハンバーガー全体に広がる仕組みです。
定番商品になるとは思いませんが、コンテストなどの一発勝負であればインパクトの最大風速が勝負の決め手になります。
日本人なら「悪趣味」と眉をひそめられそうですが、アメリカ人の感性は違います。「もののけ姫」のアシタカが弓矢で敵の首を撃ち落とすシーン、アメリカでは笑いが起きるんです。
ハラキリバーガーは、そんなアメリカ人の感性にピッタリ!
……と、こんなふうに思うんですが、いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
結婚してても弁当も作って貰えないの?
その他(料理・グルメ)
-
マクドナルド本社社員もかつては…
ファミレス・ファーストフード
-
ある日、神様からこう言われます。 現代人は食べ物を粗末にしすぎるのでバチを当てる。 主食(米、パンな
レシピ・食事
-
4
むかつく話
カフェ・喫茶店
-
5
コレはクレームやディスりではなくあくまでも質問です。
食べ物・食材
-
6
うちの近所のとあるファミレスは、1人で行くとカトラリーは各種1本ずつしか入れてくれません。普通、2本
ファミレス・ファーストフード
-
7
マーガリンは食べても問題ないですか?
食べ物・食材
-
8
昔の安っぽい街中華屋さんの好きなメニューは?
食べ物・食材
-
9
揚げ物で、素材にまぶした後に残ったパン粉。
食べ物・食材
-
10
マクドナルドの店内でハンバーガー作っているの?
ファミレス・ファーストフード
-
11
不要品もらってくれるのって、市役所?かな? 壊れてますが。住みは横浜です
ゴミ出し・リサイクル
-
12
何故草木が茂る空き家が嫌われるのですか。草木に絡まれた家は美しいのに。よっぽど自然が一切ない住宅街よ
別荘・セカンドハウス
-
13
このお腹どう思いますか?
ダイエット・食事制限
-
14
吉野家、すき家、なか卯のお持ち帰りについて お持ち帰り丼は具とご飯は別々の容器の所ってありますか?
出前・デリバリー
-
15
白米が嫌いなら主食で無理して食べなくても良いですよね。
食べ物・食材
-
16
僕は、コメを5キロ買っても、
食べ物・食材
-
17
コンビニ店員は店内1人だけで対応してる事はあるんですか。この前一人で忙しいからと言われ、ゴミ対応され
スーパー・コンビニ
-
18
マクドナルドのデリバリーって対応してる県だったらどこまででも配達可能なんですか?
出前・デリバリー
-
19
朝ごはん買って食おうにもみんな食品、砂糖が入っている、、 さっさと買ってすぐ済ますにはいったい何を食
食べ物・食材
-
20
【日本語】日本語のチルってなんですか? コーヒーを淹れてチルっちゃおう。と言っていました。
カフェ・喫茶店
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
何度でも油が使えるオイルポッ...
-
5
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
6
食事
-
7
何故3割引きのサンドイッチを買...
-
8
ノドグロ
-
9
今日の昼ごはん
-
10
揚げ物メニュー。 メンチカツ。...
-
11
ナポリタン
-
12
イメージだけで言うので何とな...
-
13
サバチリって 何か分かりますか...
-
14
キムチ鍋を死ぬほど辛くしたい...
-
15
ロッテリアで店内で食べたもの...
-
16
煮物の鶏肉が硬くなる
-
17
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
18
味が薄いプルコギ
-
19
胸肉から、、、?
-
20
この赤いの実は何というもの?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
今回の回答は最低最悪でした。
私の意見に賛同しろというわけではなく、反対なら反対で合理的な否定をすればいいものをそれもなく、ただネガティブでピントはずれの低レベルな回答しか集まらなかったのにはがっかりしました。