

いかにもアメリカ人受けしそうなハンバーガー。
今朝テレビを見ていたら、各バーガーショップ(個店)がハンバーガー対決をしていました。
優勝者はアメリカに行って本場と対決してくるそうです。
出品されたハンバーガーは、いかにも日本人受けしそうな繊細できめ細やかな、細部まで行き届いたハンバーガーばかりでした。
しかし私は「違うんだなあ。アメリカ人はそうじゃないんだなあ」と直観しました。
確かに日本的なハンバーガーはニューヨーカーやワシントン、シアトルあたりではある程度評価されると思います。しかし、スシとハンバーガーは違うんです。
そこで私は「いかにもアメリカ人受けしそうなハンバーガー」のアイデアがひらめきました。
特大サイズのハンバーガーの上にキュウリのピクルスが乗っています。
これは、ハンバーガーを頭に、ピクルスをちょんまげに模したものです。ピクルスもそのように四角く切ってあります。
そして、ハンバーガーには日本刀の形をしたピックが挿してあります。
ピックを引き抜いて、いったんピクルスと上のバンズを外します。
すると、チキンラーメンのように「卵ポケット」の凹みがついたパテに、内部にケチャップの入ったミニオムレツが乗っています。
日本刀のピックで、オムレツを「ハラキリ!」と言いながら横一文字にかっさばきます。すると、真っ赤なケチャップがドバァっとハンバーガー全体に広がる仕組みです。
定番商品になるとは思いませんが、コンテストなどの一発勝負であればインパクトの最大風速が勝負の決め手になります。
日本人なら「悪趣味」と眉をひそめられそうですが、アメリカ人の感性は違います。「もののけ姫」のアシタカが弓矢で敵の首を撃ち落とすシーン、アメリカでは笑いが起きるんです。
ハラキリバーガーは、そんなアメリカ人の感性にピッタリ!
……と、こんなふうに思うんですが、いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 本当に疑問なんですが、寿司って何故あんなに神格化されてるんですか? あれってアメリカで言うハンバーガ 7 2023/01/11 23:03
- その他(ビジネス・キャリア) 覚えているから 次の行動が素早くできるんですか? 例えば ハンバーガー屋さんがハンバーガーを作る時 2 2023/04/11 01:58
- 食べ物・食材 アメリカでハンバーガーを食べた時黄色い酢漬けのペッパーを食べていたのですがなんと言う名前でしょうか? 4 2023/07/22 19:49
- 北アメリカ アメリカの食べ物は本当にビッグサイズなの? 7 2022/06/07 20:48
- 飲食店・レストラン アメリカ人は毎日、ハンバーガーやピザ、タコスを食べますか? 8 2023/04/09 23:22
- 糖尿病・高血圧・成人病 太ってるアメリカ人って糖尿病にならないんですか? 200キロ、300キロまで太った日本人を見ないのは 4 2022/07/27 20:28
- 友達・仲間 職場の友達(この子とは仕事終わりに近くの公園でお喋りするのが日課です)が仕事終わるのを待っている間に 3 2022/06/08 17:41
- ファミレス・ファーストフード 私の顎が外れる前に、グランドビックマックの食べ方を教えなさい 5 2022/06/14 11:55
- ファミレス・ファーストフード アメリカのハンバーガー 3 2022/09/06 18:30
- 哲学 負けたが勝ち 負けたが勝ちだ。分かるだろうか、西洋人に? 14 2022/07/19 18:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
鶏胸肉の血管について
-
日本語の豊かな切り方の語彙を...
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
甘口の麻婆豆腐を辛くしたい
-
牛スジの代わりの肉
-
コチュジャンはどれぐらい辛い...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
-
刺身用の表示につきまして
-
「〇〇の方(ほう)」との言い...
-
ジャージャー麺と混ぜそばの違...
-
魚料理か肉料理どっちが好きで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
鶏胸肉の血管について
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
-
料理に砂糖を入れすぎてしまっ...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
乳幼児にナンプラー
おすすめ情報
今回の回答は最低最悪でした。
私の意見に賛同しろというわけではなく、反対なら反対で合理的な否定をすればいいものをそれもなく、ただネガティブでピントはずれの低レベルな回答しか集まらなかったのにはがっかりしました。