dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

心電図についてです
心電図のときの服装に レギンスは 可 とのことですが 締め付けの強いレギンスにより 結果が正確に出ないことは ないのでしょうか?
やはり 楽なズボンの方が 良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

心電図を記録する際に、足首の肌を露出する必要があるため、着脱に時間がかかるタイツ等は不向きで、すぐに足首が出せるレギンスは可能となっています


波形に影響するのは、緊張によって無意識のうちに手足に力が入ってしまうことがほとんどです
締め付けによって心電図の波形が変わったりノイズは入ることはありませんので、大丈夫ですよ
ちなみにズボンでも、スキニーのようなぴったりしたデニム生地は、締め付けの問題ではなく、生地が固くて上にずらしにくく足首が出にくいので避けていただいた方がよろしいです
あと、ゆったりした服でも、ワンピースやジャンパースカート、オーバーオールなどは、胸部が出しにくいので避けてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく 書いてくださり ありがとうございます。
よく 理解できました
締め付けは、波形には問題なくとも ピッタリした生地や、上下 つながったものは 避けて 受けますね

ありがとうございました

お礼日時:2022/08/09 20:06

血圧測定するならそういう事はあるかもですが、心電図は心臓の電気的な動きを測定するので、あんまり関係無いのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく わかりました
ありがとうございました

お礼日時:2022/08/09 18:35

全く関係ないので好きな格好で大丈夫です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。心配なく 好きな格好で 受けたいと思います

お礼日時:2022/08/09 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!