アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

周りで医学部受かった友人の志望動機で
・数学が強くて頭が良いからなんとなく
・学歴競争に勝ちたいから←多数
・親が医者だから←多数
・金儲けできそうだから

以外の人を「マジで」見た事ありません。
本当に医者になりたい人が合格できてないのが現実なのではないでしょうか?
ちな偏差値72の首都圏進学校

A 回答 (5件)

「小学生の頃から受験に躍起だった子」であれば、


そんな志望動機になって
むしろ当然かも
    • good
    • 0

小児科医です。


「本当に医者になりたい人が合格できない」って何でしょうね。それは「努力が足りなかった」「医者に向いてなかった」んでしょう。あなたが質問文に挙げた志望動機なんて大したことないんですよ。そんな理由だけではやっていけないのが医者の世界です。勉強についていけなくて中退・転科する人が多いのも医学科の特徴です。医者って仕事のために(患者のために)かなりプライベートを犠牲にしてるんですよ。患者のために寝る間も惜しんで勉強しています。志望動機なんてどーでもよくて、人のためにどれだけ働けるかなんですね。
「親が医者だから」は、医者のキツさをある程度理解していて、それを覚悟の上で医学部を目指したということです。個人的には、医者のことを何も知らない人が目指すよりよほどマシかと。
「金儲けできそうだから」…医者よりも楽して金を稼げる職業はたくさんあります。カネのため…はモチベーションにはなりますが、それだけではやっていけません。時給にしたら安いもんです。でも、家で寝ていても夜中呼び出されて患者のために働くことを積み重ねた結果、「お医者さま」と呼ばれるに値するわけです。
医者ってのは、自己を犠牲にして他人のために勉強してきた人の集まりなんですね。そして、その勉強を死ぬまで(医者を辞めるまで)継続しないといけません。志望動機なんてどーでもよくて、勉強を続ける能力があるかどうかです。モテそうだからとか看護師と仲良くしたいという理由でも構わないんです。だって、それだけの理由じゃやっていけないのは明白なので。
私、前の職業で減給食らったので40歳過ぎて医者になりましたけど、心身ともに相当キツイんですよ。ただ、私が仕事しないと地元の小児医療は成り立たないので、身を粉にして勉強して働いているわけです。医者ならみんな同じです。
あなたの理想は「高い志を持った人が医者になるべきだ」的なことだとは思いますが、医者は勉強するのが仕事なんですね。医者の世界では勉強を継続できない人に「高い志」なんか無意味です。だって、勉強するのが医者の最大の仕事なので。
    • good
    • 0

「親が医者だから=本当に医者になりたいわけではない」とは限りません。

むしろ「親が医者だから本気で医者になりたい」と思う場合もあり得ます。
    • good
    • 0

知り合いは高校在学中、入院しその時の医療に感動し、そこから医者を目指しました。

浪人して国公立の医大へ進学してます。親族に医者はいません。
学歴や金持ちとかは二の次ですね。現在は女医やってます。
    • good
    • 0

本当に医者になりたい人が合格できてないのは努力不足だからですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!