
No.5
- 回答日時:
生徒数(と現役進学率)を見ないことにはわかりませんが、進学校というほどでもないですけど、いわゆる自称進学校というたぐいでもないように思います。
https://toyokeizai.net/articles/-/513404
入口が偏差60程度で、6割程度が国公立か関関同立に進学しているのであれば、そこそこ良い教育環境があるのかなと思います。
東京だと、偏差60程度の公立だと、半数位がGMARCHレベルって感じですかね。私立だと、日東駒専がボリュームゾーンになるかもしれませんが、こういうレベルにある私立は、生徒集めのため幾つもコースを作っていたりして、入学時の偏差値と進学先をくらべることはむずかしいです。

No.4
- 回答日時:
良いんじゃね
高等学校 進学実績
/公立 / 共学偏差値:60
口コミ: ★★★☆☆ 3.3
東大0人
京大1人
旧帝大+一工※61人
早慶上理ICU26人
GMARCH 73人
関関同立
14人
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 高校2年生です 今偏差値62の公立高校に通っています。 進学実績は去年は240人中60人くらいが国公 4 2023/07/17 15:18
- 高校 高校について 現在高一です。高専(偏差値60少し)を受けて不合格、中学2年時の不登校などがきっかけで 2 2022/04/10 20:09
- 大学受験 【大学受験】 日本全国で最も多くの人が受けるであろう進研模試の偏差値で学力レベルを分類すると大体こん 2 2022/05/28 16:57
- 大学受験 俺と友達はどっちが賢いですか? 俺 偏差値50くらいの地方公立大学に進学 共通テスト550/900 5 2023/05/21 21:08
- 高校 高校から雰囲気などを変えるか… 4 2023/03/27 14:11
- 大学受験 高校2年生です。偏差値60前半の高校に通っています。化粧品研究員をめざしてて、最低でも旧帝大か早慶の 8 2023/07/15 21:13
- 高校 私の学校は自称進学校ですよね? 私はいま高一です。 家から割と近めのそこそこの偏差値の学校に入ったの 3 2022/06/12 21:50
- 学校 大学受験について 5 2023/04/09 11:46
- 大学受験 名古屋大学に行きたい偏差値60の高校に通う高2です! 今最後の進研模試で偏差値は60です(国数英) 6 2023/04/08 15:54
- 大学受験 高三の進研模試(英語)で偏差値35(34だったかも)から半年又は5ヶ月で偏差値55に上がるのは不可能 2 2022/07/06 00:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
来年受験があります、偏差値39...
-
偏差値70の高校からMARCH
-
偏差値70の高校の進学先ボリュ...
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
通信制 第一学院高等学校につい...
-
偏差値ぴったり60の進学校の進...
-
どっちが簡単??? ①中学1年生...
-
この表現は正しいですか?
-
上が✖で下が〇になる理由が、何...
-
急いでいます!!!! 貴塾?
-
学校サボって一人で外出した事...
-
高1物理基礎の相対速度の問題が...
-
なぜ高校に行っていないと差別...
-
昔と今は偏差値の出し方が違う...
-
同じ?
-
高校の文化祭で
-
実力テスト150点は偏差値どのく...
-
学校で昼休みの時間くらい携帯...
-
新中2 男子173㌢ありました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
来年受験があります、偏差値39...
-
偏差値70の高校からMARCH
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
偏差値70の高校の進学先ボリュ...
-
通信制 第一学院高等学校につい...
-
奨学金なしで進学した人間は、基...
-
進学校で子が落ちこぼれました。
-
傍系進学とはどういう意味ですか?
-
新入学?進学?進入学?
-
僕は三池工業高校に進学したい...
-
悠仁さまはなぜ学習院大学へ進...
-
子供が昭和第一学園を受けるの...
-
慶應義塾高校の中等部からの内...
-
日大習志野と小松川どちらに進...
-
もうすぐ中3になるのに偏差値40...
-
関西大学の恋愛事情はどんな感...
-
偏差値ぴったり60の進学校の進...
-
筑駒からMARCH未満に進学する男...
-
身長187cmです。工学部の機械工...
おすすめ情報