プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

エンジン出の排ガス成分というのはA/Fと吸入空気量の関係で傾向が決まりますか?


例えばA/Fが一定で吸入空気量が2倍になったら質量はシンプルに2倍になるイメージですか?
素人質問ですみません、、

A 回答 (2件)

>これはA/Fに関しても同様でしょうか?A/Fの変化で一定の質量変化が得られるイメージ??


極論A/Fと吸入空気量が同じ時はどんな運転シーンでも排出質量としては同意義になるイメージですか???

何十回読んでも質問の意味がわかりません。
A/Fの変化は温度、燃調で理想燃焼である14対1の混合比は変えざるを得ません。当然、完全燃焼でないので、触媒等に負荷が発生します。
A/Fの変化で、と極論A/Fと吸入空気量が同じ時とは同じになるわけないじゃないですか。
何をイメージされているのか理解できないので、サポート回答もないのでは?
もう、補足質問は勘弁してください。
    • good
    • 0

そういうことです。


A/Fが一定という条件ですので、
Fも2倍に、それが燃焼した成分も
2倍になるわけで、手品ではありません。
質量保存の法則です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
これはA/Fに関しても同様でしょうか?A/Fの変化で一定の質量変化が得られるイメージ??
極論A/Fと吸入空気量が同じ時はどんな運転シーンでも排出質量としては同意義になるイメージですか???

お礼日時:2022/08/10 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!