
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
修士論文を書くかどうかは置いておいて、発表実績は重要視されると思います。
MCの間に学会、研究会、国際会議などでの口頭発表、査読付き雑誌への投稿などをすると思いますが、DCの審査時にこれらの実績(掲載等内定含む)は求められると思います。もう20年以上も前の話なのでうろ覚えですが、願書の付属書類として実績リストの提出を求められたと記憶しています。実際のところ、それほど心配する必要はありません。まともな修士の学位を授与する大学院であれば、指導教員は国際会議での発表や査読付き論文の掲載などを課すと思いますので、実績はある意味自動的についてきます。
No.3
- 回答日時:
博士課程に進むこと自体は問題ないと思います。
問題は学位が取れるかどうか。修士と博士では審査の厳しさが違いますから。修士に比べ博士進学者はずっと少ないんで、博士進学を拒む人は少ないです。しかし博士の学位を出すとなるとまた別問題です。そもそも博士の進学を気にされていますが、修士課程に進学できるのですか?
No.1
- 回答日時:
論文をどれだけしっかり書けるかというのは、指導教官の指導によって変わってきます。
学士や修士論文を書いた程度だと、全く身についていない学生も多いですから、あまり気にしない事です。
それよりは博士号を取得するには、それなりハクがついた学会誌に研究論文を投稿したり、学会で発表するなどの実績が必要になります。そこで、どれだけ頑張れるかです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 修士号の学位取得について 4 2022/07/10 19:11
- 大学院 博士号取得の難易度について 5 2023/01/30 21:55
- 大学院 2個目の修士号の価値 6 2022/07/07 23:09
- 大学院 社会人大学院へ行かれた方教えてください 3 2023/07/15 20:38
- 日本語 ご添削をお願いいたします。 *I大学人文社会科学系事務部 教務課(文学部・人文科学府担当)ご担当先 4 2022/04/18 12:39
- 就職 就職、転職できるでしょうか 4 2023/08/08 11:42
- 大学院 大学院への進学 5 2022/05/07 23:08
- 大学院 大学院博士課程英語学若しくは英語通訳の修士課程を卒業するのに掛かる費用、通信教育や、オンライン講座で 1 2022/03/30 02:30
- 大学院 心理学で修士や博士を取ることはどの程度難しいのでしょうか? 私は心理学に興味を持ち初歩心理学のクラス 3 2022/10/05 11:54
- 大学・短大 学部生の卒論 3 2023/04/04 19:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院を卒業後、研究室の教授...
-
研究内容を学会で発表するけど...
-
学会発表後に発覚したデータの誤り
-
論文数さえあれば、教授や准教...
-
文献の記載についてです。 わた...
-
博士課程を中退し、内定頂いた...
-
理数系の大学院生のコアタイム...
-
差し支えの無い程度で、大学院...
-
もう限界です。
-
大学教員の品格もしくは大学等...
-
社会人院生(博士後期課程)の...
-
就活と研究の両立!(文系院生...
-
研究論文のセカンドオーサーに...
-
論文のレフリーに関して教えて...
-
大学院での論文や学会発表につ...
-
データの捏造について
-
修士論文口頭試問について
-
修士論文の過ちを報告した際
-
情報処理学会の論文誌
-
修士論文が不合格だった場合に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修士論文の過ちを報告した際
-
大学院を卒業後、研究室の教授...
-
学会発表後に発覚したデータの誤り
-
修士論文査読後修正から印刷ま...
-
修士論文が不合格だった場合に...
-
研究内容を学会で発表するけど...
-
論文数さえあれば、教授や准教...
-
大学院の修士論文。こんなもの...
-
博士課程を中退し、内定頂いた...
-
博論と修論の内容重複について
-
修士1年で論文誌ジャーナルに採択
-
教授の指導や日程が辛い
-
工学系の修士論文で重大なミス...
-
博士号取り消し
-
博士課程に進むために修論は必要?
-
研究室に所属する学生と社会人...
-
共同研究相手にアイデアを盗ま...
-
ある大学の学術誌に発表した論...
-
修士論文口頭試問について
-
博士論文について
おすすめ情報