アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

韓国やアメリカやイギリスみたいな保守と革新が半々くらいの二大政党国家を見ていて、良いな・羨ましいなと思うことのひとつは
前の政権で取り決めた国家間の合意などを、国益にそぐわないと判断すれば政権交代した行政の長の判断で、その国家間の合意などを反故にしたり離脱できることです。その判断が国益にそわないと判断すれば次に政権交代した行政の長が『やっぱりあの約束は守ります』ということも出きるので、すごくフレキシブルな対応がとりやすい。
例えばアメリカはオバマ政権時代のイラン核合意をトランプ政権下で離脱しましたが、バイデン政権はやはり合意履行したいので離脱は取り消します、というフレキシブルな対応がとれています。
韓国も文在寅政権下でやらかした徴用工問題を、新しい保守政権下では『見直したいので、日本も譲歩できるところはしてください』と言えます。
これら両国と比べると日本は自民党一強で対抗できる政党がないから、
前の政権で決めた国家間の合意を、次の政権では『国益にそぐわないので見直しま
す』とはなかなかできません。前例踏襲になります。
日本も強力な対抗政党作るためにはどうすれば良いと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    『条約』と『合意』は同じ行政行為でも意味が違います。だから日本のマスコミも報道するときに『条約』と『合意』は言葉を分けて報道しています。条約は批准するので立法行為として確定してますが、合意は批准しないケースも多いので立法行為としては必ずしも確定していないので、政権交代した場合は、その行政の長の判断で合意離脱したり合意反故するのは一応許容範囲です。
    だからウクライナがミンスク合意を破ったのも、アメリカ合衆国がイラン核合意を離脱したのも、文在寅政権が朝鮮人従軍慰安婦合意を反故にしたりにしたのも、良いことではあり
    ませんが、国際的には一応許容範囲です。

      補足日時:2022/08/19 08:08

A 回答 (4件)

野党は意見が合わなければ、新しい政党を作るから大きくなれない。



自民党は意見合わなければ、派閥で別れて党事態はバラバラにならない。

だから野党も党内で合わなくても、派閥で分かれればいいでしょう。
そして選挙の時は党内で統一していけば、政党自体は大きくなるから、二大政党も夢ではなくなる。

意見が合わないと言って、すぐ別政党を作るから、私は今の野党の政党名は一つも判らない。
    • good
    • 1

フレキシブルな対応がとれています。


 ↑
同時に、対外的な信用を失いますね。

米国ならキャンセルしても、それほど国益を
損ねないですが、
韓国みたいな小国だと、信用がなくなる
だけです。

日本は、あの戦争があっても、
対外債務を支払い続けました。

その方が、長い目で見た場合、国益に
なるんでないですか。



日本も強力な対抗政党作るためには
どうすれば良いと思いますか?
  ↑
健全な野党を育成するしかないですが、
戦後、一世紀近くを経て、今の体制に
なったわけです。

対抗政党を作るとなると、それぐらいの
年月はかかると思いますが。
    • good
    • 0

まあ二大政党制は、日本では無理でしょう。

自民党が、かなり幅が広い弾力的な政党だからです。自民党は、ひとつの政党でアメリカの共和党と民主党をやっているようなものなのです。つまり自民党の内部の党内議論で共和党の政策と民主党の政策の折衷案をひねり出す。それが自民党一強で対抗できる政党がないことになるのです。
    • good
    • 1

無理だろうな〜、まずは貴方が、もっと政治の真実を知って広く話すべきです。


高校無償化や派遣社員の待遇改善は、民主党政権下の立案です。そのほかにも沢山ありますが、果たして何人が知っている事か??

そして、答弁書を国会で大臣が読み上げるが、この原稿も厚労省の職員に委託が多いのですが、国民には、知らせませんね。

本来、ヤジロベエは、左右のバランスが取れて、一点にとどまるのです。
政治も同じです、長い話になりますが。

戦後の動乱期に、日本政治を司るといって、岸信介など数人の戦犯が生き残り、政治の中枢で、甘受を受けて表向きには、選挙をしますが、
ここに、絶対的な得票を取れる方法として、政治と宗教を絡めたのです。

まぁ、日本政治は、明治維新から、朝鮮半島出身者に乗っ取られているので、
これを変えない限り、日本は韓国の属国かな〜、何を言おうと変えるしか方法はないのです。

延々と騙される日本人は、力と金に尻尾振るので、いつまでも共産主義支配と同じ運命に気づかない!?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!