
私は大学生で進路は広告代理店に決めていて、デザイナー志望です。
父の紹介で大手勤務のやり手の営業マンがいるのですが、「デザインなんて重要じゃない、中身だ」と言う人で、父親からアドバイスを聞くように言われて聞いていました。
すると「同じジャガイモで同じ値段だとして、それをチラシが綺麗だから売れるなんてことはない」と自信満々に言っていました。加えて「企画や宣伝は大事だけど、それに見た目は関係ない」「詐欺みたいなもんだ」とまで言っていました。
ジャガイモなら確かにそうですが、信頼度は変わると思います。それに、私は家具とかアクセサリーとか服は広告までしっかりと雰囲気作りして欲しいけどなと思って聞いていました。SNSでもそれで賑わっている訳ですし。皆様はどう思いますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
見た目もそれなりに大事ですよ。
というのも第一印象で興味を持ってもらえないと見てもらえないからです。はじめから買う予定があったりしてチラシの情報のみ必要としている人には特に関係ない話になりますが、全くの接点のない人がたまたま見て興味を持って利用するということもあります。前者は少なからずリピーターです。後者は新規開拓になるので確実に増やせるというものでもないので必ずと言えるほど必要なものではありませんがそれなりに考慮して作る必要はありますよ。
それに見た目を疎かにするとそのうちいつの間にか醜いものに成り下がっていることもありますからね。
No.3
- 回答日時:
ふーん。
じゃあ、こういう広告でええんや(苦笑)
〇〇スーパー
・じゃがいも 一個三十円
・にんじん 一本二十五円
・じゃがいも 三個百円
・ねぎ 一本五十二円
・じゃがいも 五個百五十円
・にんじん 三本六十二円
手書きでモノと値段だけ書いて、広告刷りゃええんやな??
見た目は、大事でしょ。
あんた、何言ってんの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 芸術学 東京藝大の人に飲食店のポスター、チラシなど販促物のデザインを頼んだらいくらかかる? 6 2022/05/18 06:18
- 会社・職場 後継者としてもうやっていけないです。 1 2023/08/27 19:33
- 企画・マーケティング CM・広告を見て購買意欲を刺激され商品を買う連中は、本当に必要で良質で適正価格の商品なら 1 2022/12/15 12:46
- その他(悩み相談・人生相談) 内定が出たけど、就職活動をしている大学4年生男です。 昨日某大手のドラッグストアの最終面接を受けまし 4 2023/07/26 08:56
- その他(悩み相談・人生相談) こんばんは、高校卒業後の進路に悩んでいる高校2年生です。 もう高二の夏でそろそろ進路を決めなければい 3 2022/07/19 20:25
- 大学受験 美大を目指し三浪目で難関大学ではないところに進学すると就職はどうなりますか? 大手広告代理店に就きた 1 2022/03/26 19:02
- 夫婦 もっといろんな方の意見を聞きたいので、再び同じ質問で回答募集中です、すみません。 夫の考えが理解出来 8 2023/04/13 16:42
- 芸術学 化粧品メーカーの広告宣伝部に就きたい高校2年です。 1 2023/03/21 22:21
- その他(悩み相談・人生相談) 本当に本当に大きな壁にぶつかっており真剣に相談聞いてくださる方いらっしゃらないでしょうか? 自分は昔 6 2022/05/14 19:42
- 心理学 経済的にも恵まれた家庭でずっと甘やかされて来ていながら立派で賢い大人に育つのは、却って生意気で嫌味? 2 2023/03/31 05:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新潟県のエスティという会社に...
-
チラシのインクについて…
-
日本でウォルマートが失敗して...
-
障子ってどのくらい透けますか?
-
街角で街頭宣伝やチラシ配り・...
-
ドアノブにひっかける袋はどこ...
-
スーパーやコンビニに置いてあ...
-
街頭ビラ配り の効果は?
-
商売に見た目は大事ではないで...
-
質流れ品のバーゲン情報について
-
年齢制限のある仕事について。 ...
-
買い物するとき
-
日経新聞はどうしてチラシがな...
-
コンビニにチラシを置いて貰う
-
朝、チラシを見る
-
介護施設で働く女性の実態とは...
-
ポスティングスタッフについて...
-
号外新聞のようなチラシを作りたい
-
チラシ配布業者とのやり取りで...
-
広告費削減の案内電話で… 「普...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニにチラシを置いて貰う
-
スーパーやコンビニに置いてあ...
-
日経新聞はどうしてチラシがな...
-
ビラ配りで準備しておかないと...
-
チラシのインクについて…
-
美容室の無料送迎
-
日本でウォルマートが失敗して...
-
調剤薬局の宣伝
-
障子ってどのくらい透けますか?
-
チラシ集客は時代遅れですか? ...
-
新聞の折込チラシについて
-
三日間の展示会で用意すべきチ...
-
GEOで買い取りしてもらう際に、...
-
なぜコンタクト会社はティッシ...
-
ちらしに差し込む簡易マップを...
-
大雪、台風などの災害の際 バイ...
-
号外新聞のようなチラシを作りたい
-
朝、チラシを見る
-
ぱどの配布、細かい報告につい...
-
ちらしを置いてもらうのにお金...
おすすめ情報