dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Core i7Fと普通のCore i7の違いって何ですか?調べてもよくわかりませんでした。また、大きな性能の違いはありますか?

A 回答 (3件)

ぶっちゃけハードウェアでセキュリティを確保する技術を搭載しているかどうかの違いです。


Fはその機能が載っていない廉価版。

「vPro」について調べると幸せになれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/24 08:24

例えば Core i7-12700F と Core i7-12700 で使用を比較してみました。



https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/produc … ← Core i7-12700F

https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/produc … ← Core i7-12700

※Core i7-12700 には 「プロセッサー・グラフィックス」 に 「インテル UHD グラフィックス 770」 があります。これは CPU 内蔵のグラフィックスです。Core i7-12700F にこれがありません。

CPU としての性能は全く同じですね。Core i7-12700 は ECC メモリをサポとしています。あと、「セキュリティーと信頼性」 にある機能のいくつかは、Core i7-12700F では省略されています。恐らくこれは、CPU 内蔵が無い場合は、グラフィックボードを搭載しゲーミング用と言うことで、セキュリティの幾つかを搭載していないのでしょう。Core i7-12700 は企業向けデスクトップで使われるかもしれませんので、その点を重視している感じです。

最後に、Intel CPU の末尾のアルファベットについての記事があり巻いたので、載せておきます。

IntelのCPUの末尾にあるK, S, T, Uなどのアルファベットについてまとめ
https://pssection9.com/archives/intel-cpu-alphab …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/08/24 08:24

Fは内蔵GPUを無効化した製品です。


性能の違いは全くありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/08/24 08:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!