No.7
- 回答日時:
近所のマックの配送用スクーターは全部バッテリーカーに替わりました。
静かで加速もいいし、とてもいいですよ。
郵便配達のバイクも全部替えるといいのになぁ。
>原発再稼働増設の流れ
いいんだけどさ 使用済み核燃料の保管をきちんとやってもらわないと福島原発事故の再来だよ。
なんであんな不安定な 原子炉建屋の屋根裏に使用済み核燃料の保管場所を設置したのかが、問題にならないのかねえ。 一番の愚行はそれですよ。
ああいうことをやっているうちは原発には賛成できないね。
またその愚行を指摘できない原発反対派も信用できないね。
太陽光発電は好きにすりゃいいが、山の木を切って太陽電池を設置するのはやめてくれよな。
No.5
- 回答日時:
なお、代替エネルギーをソーラー発電と短絡的に考える人が多いですが、日本人の知識のなさですね。
太陽光、風力、水力、地熱、地中熱、太陽熱など・・・技術は無限にあります。また、現在の原発は、核分裂を使っているため、制御に失敗すると暴走する・・・という、物理反応レベルで致命的欠陥があります。一方で、核融合は、制御に失敗すると反応が止まるという物理反応を利用するので、本質的安全性を秘めている。何兆もつかって、一ミリも進まなかった、高速増殖炉やら、核燃料サイクルなど、今も肥大化した利権に、金をつぎこみ、溝に捨てているわけですが、それも必要なくなります。
要するに、2、30年あれば、今考えられないようなイノベーションを生み出すことができる。しかも、膨大に支えて、不正にコストを安く見せていた原発補助金が、イノベーションに回ればそれが加速します。
30年前、今の便利な社会のうち、影も形もなかったものが、たくさんありますね。それと同じことです。
No.4
- 回答日時:
まぁね!
ソーラ発電はそもそもがババ抜き事業で踊らされた方が負けは
世界の常識です。風力発電も同じ運命というか人災のもとです。
原発が危険な事は確かだが過去に於いて危険な事故は2度だけ
滅多な事では事故は起きない。
No.3
- 回答日時:
岸田さん大丈夫???
今の世界情勢から、再稼働を言うのはまだわかる。しかし、いきなり廃炉を40>60年と言い出し、さらに新しい原発??だって。
特に新しい原発なんて、今から検討して、場所決めて、作って運用始めるまで、20、30年かかる話。それまでに、代替技術などいくらでも考えられる。バカなのかな??
原則維持だか緩やかに代替エネルギーに移管・・・の自民党政策まで覆して暴走。科学を知らない既得権リーダーらしいよね。選挙で言わず、後出しも本当に小賢しい。
原発の問題は、
賛成はは100%安全。総コストを言わず、安いの連呼。
反対は100%危険。代替手段が概念的。
こんなものを1、0で討議なんかできるわけない。
賛成なら、リスクも。事故対応や補助金を含めた、総コストを可視化。
反対なら、代替案を。総コストと比較した、適正な合理性を。
その上で、国民に是非を問う。日本以外の西側諸国はみんなやってること。どさくさまぎれに、首相が前言覆し科学的根拠もなしに発言。これで、方針変えられると思っているなら、国民はバカにされているというか、レベルが低すぎて笑えます。
まあ、カルトの支援受けた政権なんて、この程度でしょが、日本は没落の危機ですね。
No.2
- 回答日時:

No.1
- 回答日時:
大丈夫、10年で600万世帯以上の受注見込みがあります。
元々高額買取は終了しますし約8円くらいと想定してます。
まだまだソーラー発電所も
つくり終わってないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 作り過ぎた「太陽光発電」のゴミ問題と再エネ賦課金制度の処理 4 2022/07/06 07:41
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電は2014年まで補助金制度があったそうですが、太陽光発電を国が推奨していたのでしょうか? 5 2023/02/25 18:43
- ニュース・時事トーク 太陽光発電は見た目と違い役立たずだ 6 2022/06/30 07:40
- 環境・エネルギー資源 原発再稼働というが 13 2022/08/31 05:34
- 環境・エネルギー資源 皆さん、おはようございます♪ 太陽光発電についてのご質問です。 太陽光発電を設置するにあたり、どのよ 5 2022/09/09 09:52
- 環境学・エコロジー 太陽光発電バブル崩壊は来るのか? 4 2022/07/09 10:23
- 環境・エネルギー資源 政府がエネルギー政策の指針となるエネルギー基本計画を閣議決定した。 最大の焦点だった原子力発電所につ 1 2022/10/18 01:17
- 車検・修理・メンテナンス 車から外されている単体の車用12vバッテリー端子に繋いで、太陽光発電パネルから充電できるような、バッ 7 2022/12/25 10:11
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電について質問があります。 マンション3階に住んでます。 べランダ3方向に太陽光パネルは設置 6 2023/02/11 20:31
- 環境・エネルギー資源 『再エネ再考』 4 2022/03/28 11:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嘉田さんが党首を引き受けた理由
-
【やっぱり民主党】立憲民主党...
-
原発問題について
-
川内原発の再稼働に反対したい?
-
原発やめるなら、なぜ他の発電...
-
原発と将来のエネルギー政策に...
-
まだ、原発反対の人はいますか?
-
政府がエネルギー政策の指針と...
-
麻生さんは電発の汚染水飲むん...
-
原発の再稼働に反対ですが何故...
-
『震災8年、原発ゼロへ転換の好...
-
原発反対は分かりますが、
-
原発と基地の違い
-
原発に賛成か反対か
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
受電設備の機器
-
電気点検の会社?
-
力率が進みすぎたときの障害に...
-
AC100Vの許容電圧変動について
-
三相電力のUVWとRSTの違いについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電力が逼迫するなら、なぜ原発...
-
電気代高騰って原発反対派のせ...
-
日本は原発反対って悠長なこと...
-
川内原発はすぐに止めろ
-
原子力発電の是非について 原子...
-
原発反対の方に質問です
-
原発即時廃止派の方への質問・...
-
原発ゼロについて意見を聞かせ...
-
電気代が上がった原因は、原発...
-
政府は原発を再稼働したいので...
-
原発反対派はお金持ちの方が多...
-
電気料金補助の再開
-
トランプが勝ったら米軍は撤退しろ
-
橋下さんはやはりウソをついた...
-
温室効果ガスを減らすために一...
-
原発反対は無責任な主張では?
-
一刻も早い原発再稼働を
-
原発再稼働のメリットは?
-
増税より電気代高騰の方が深刻...
-
『東海第二の再稼働「反対!」 ...
おすすめ情報