

事務所利用の賃貸を探していました。(具体的にはインターネットで商品を仕入れ、ヤフオクで売る事業です。住みませんが、出品、梱包等はそこでします。)
そこで今住んでいるところから、徒歩30秒の物件を見つけました。
以下、来たメールです↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お世話になっております。
以前、物件についてのお問い合せ頂きました〇〇不動産の△△と申します。
突然のメールを失礼いたします。
この度、貸倉庫として新たに募集を開始するお部屋が出て参りました。
・『□□ビル』というマンションで、広さ20㎡ほどのワンルームとなります。(募集は401号/403号の2部屋)
〇隣室に生活音に敏感な方が住まわれており、居住用としては向かないため、この度「貸倉庫」として募集をすることとなりました。
取り急ぎ簡単な物件資料をお送りさせて頂きますので、もし宜しければご検討頂けたらと存じます。
今後ともよろしくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・こういう物件は辞めたほうがいいですか?
・やっぱりこういう人はプラスチックのガサガサ音でも苦情言うのですか?
※私は女です
家賃、場所も申し分ないです
皆様のご意見をお伺いしたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>皆様のご意見をお伺いしたいです。
無用では?
ここの回答者はその音に過敏な人のことを知らないんだから。
どの程度の音でどうなるかなんか分かるはずもない。
過敏といっても個人差がある。
例えば、どんな小さな音でも過敏に反応する人もいれば、ある種の音や音域(周波数)に過敏に反応する人もいる。
音そのものというよりも、そこ(隣室)に人がいるということに過敏に反応する人もいるしね。
質問者が、自分は女と書いているということは、トラブルになったときに対処ができるわけではなく、逆に難しいということだと思う。
事業者としてはいささか心許ないが、人それぞれ得手不得手があるし。
自分が本件のような騒音トラブルの対処はきついな~と感じるなら、この物件はやめておいた方が無難。
後悔は先に立たないからね。
転ばぬ先の杖ともいうしね(ちょっと意味違うか)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産の店舗を通さずに家を借りても大丈夫ですか? 3 2022/10/01 16:50
- 引越し・部屋探し 賃貸マンション、2択で迷っています。 一人暮らしで引っ越しを考えています。どちらも家賃は5万です。1 6 2022/03/29 19:52
- 求人情報・採用情報 派遣について これはあくまで仮定の話しにもなりますが 現在自動車部品メーカーの下請けの倉庫内のある場 4 2023/02/19 08:13
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート更新時の家賃交渉について 長いです。ラストだけで答えてくれてもいいので回答おねがいします。1 3 2022/10/19 10:27
- 引越し・部屋探し 皆さん UR賃貸の特別募集住宅ってご存知ですか? 住人さんが部屋で亡くなり空室になった直後の物件です 5 2023/01/09 20:44
- 別荘・セカンドハウス 住居(空家)を不特定多数の人が利用する、スペース貸しにする場合の注意点を教えてください。 2 2023/06/20 19:18
- 一戸建て 質問失礼します。 現在居住用の一戸建てを賃貸で借りて2階で生活をして1階で仕事をしているのですが、ネ 2 2023/03/02 03:52
- 引越し・部屋探し 賃貸の事務所を探しています。 賃貸料の件で疑問があります。 同じような広さと場所で、 マンションだけ 2 2022/09/02 14:26
- 引越し・部屋探し 賃貸物件についてです。 独立のため初めて都内での部屋探しをしているのですが、1件とても気に入った物件 4 2023/01/12 19:09
- 超常現象・オカルト 古い一軒家への引っ越しを検討していますが… 6 2022/05/14 07:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
円満な引っ越しのために!サポート上手な仲介業者とブラック仲介業者の特徴と見極め方
人の暮らしに欠かせない「衣食住」。中でも「住」の住まいは大切な生活拠点となるだけに、より住み心地のよい物件を選びたい。近年は不動産のサイトやアプリで希望に沿った物件を手軽に検索することが可能だが、条件...
-
マンションの修繕積立金値上がりは仕方ない?今後の方向性やマンション選びのポイント
修繕積立金とは、マンションの将来的なメンテナンスに備えて住人から集められる資金のこと。長期的な維持管理には不可欠だが、近年この修繕積立金が不足し、値上げをするマンションが少なくないという。家計に影響を...
-
探偵に聞いた!新生活でよくあるトラブルと対処法
4月から新年度がはじまった。新しい環境で一人暮らしをはじめた人も多いだろう。しかし新生活への期待が膨らむ一方、慣れない環境での暮らしを不安に思う人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「一人暮らしの勧誘対...
-
隣人の騒音が気になる!?まず何をすべきか弁護士に聞いてみた
集合住宅に住んでいる人なら誰しも、隣人の生活音が気になることがあるのではないか。騒音というほどでなくとも、毎日耳にするとストレスに感じることもあるだろう。「 教えてgoo!」にも「下の階の音が上階に響くこ...
-
風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いのでは。年末にかけさらに大掃除をするなら、風水について知り運気もアップしたい。「教えてgoo!」にも「風水的に玄関に置いてはいけないものは何?...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
高圧線から50mの家は電磁波...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
無断駐車で通報されました。
-
ピタットハウスにだまされました
-
不動産屋様から立ち退き請求を...
-
給湯基本料と給湯使用料について
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
賃貸マンションのユニットバス...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
楽器の持ち込み禁止のマンショ...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報