
私は30歳で婚活中なのですが、恥ずかしいことに貯金がありません。
20代前半までは好きなことして趣味にお給料全額使っていました。実家に住んでいて、家にお金もいれていなかったです。
25歳くらいから月に数万貯金を始め、28歳で100万近くにはなったのですがそのタイミング一人暮らしを始めたので、家の契約費用、家具家電一式揃えたりで50万近く無くなりました。
家賃などの必要経費を除くと月に使える金額は5万程で、初めの頃はコロナもあり自宅時間ばかりだったのである程度貯金も出来ていたのですが、最近は旅行に行ったり趣味活動が増えたりで、全然貯金が出来ていません。
そして一人暮らしを始めて1年程の頃、結構相談所(一社目)に入会しました。そこは成婚料がない替わりに初期費用が高いところでした。30万一括で支払いの残りは分割にしましたが、相談所の方針が合わず半年で退会。いくらか返ってきたものの、20万弱は無くなりました。
直後、相談所を移籍しました。乗り換えだったので入会金はかからず、登録料3万と月会費5千円のみなので、現状は貯金には手を出さずに済んでいます。
ですが、仮に成婚が決まると成婚料20万が発生します。そうなると貯金が30万程になってしまうのです。
若い頃からコツコツ貯めていなかった自分が悪いですし、今も将来のことを考えるなら趣味を辞めて貯金すべきだと分かっているのですが、趣味を諦めることも出来なくて…
結婚後、結婚式はしたくないです。ドレスを着て写真だけ撮れたらいいなと思っています。
婚約指輪も要りません。結婚指輪も高価なもの(よく聞くような有名ブランド)でなくていいと思っています。
子どもは望んでいません。相談所のプロフィールにはもちろん記載済みです。
夫婦共働きで財布は別希望です。
相談所で婚活しているアラサー女性で、貯金50万はやはりマズいでしょうか?
今度真剣交際に入ることになれば、その前に貯金がないと伝えるつもりですが、この年齢でこの金額だとやはり交際終了の可能性が高いと思いますか?
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
今から3にしましょう
タラレバなんて他人に伝わりませんよ
結婚するという明確な意志があるなら出来るはずなのです。
これが出来ない方はタラレバなのです。
そして出来るならば貯金は彼女です。
つまり、貯金がないということはタラレバ女ですと言ってるようなもんなのですよ。
No.10
- 回答日時:
>交際終了の可能性が高いと思いますか?
A
マイナス要素はあるものの、無理って事はないでしょう。
女性ですよね。
・貯金が出来ない人はマイナス要素
(家計を任せられない/将来が危険)
・子供が要らないという女性もマイナス要素
(多くの男性は家庭を望んでいるからです)
・貯金が無い理由が大事です。
(何故、貯金がないのかによるでしょう)
子供の件ですが、「何故、子供が要らないのか?」明確にしましょう。
それで、意見が合致する人だけとは、逆に有利になるでしょう。
貯金の件ですが、「何故、貯金が無いのか?」相手が好感持てる理由なら問題ないでしょう・・・
例えば、「旅行が唯一の趣味で、お金を貯めては旅行していた」「ただし、もう旅行は辞めました。10年に1回でも行ければ良いかなぁぐらいには思っています。今は貯金しています」とか、色々あるでしょう。
お金があるとか、年収が良い男性なら、
貯金が無い女性でも、何も問題はありません!
だからといって、プラス要素ではないから・・・
そもそも、20代で遊びまくっていたのに、(多くの恋愛チャンスは多かったはずでしょうし、婚活なんか行かなくても恋愛経験値で何とか成るとは思うけど)結婚相手も捕まえなかったのは、何故でしょう・・・
そこに何か(結婚出来ない女の)理由は無いものでしょうか?
なるほどですね。
子どもを望んでいない理由に関してはきちんと伝えた方がいいですよね。
>20代で遊びまくっていたのに、結婚相手も捕まえなかったのは、何故でしょう
大前提として私に女としての魅力がないというのは大いにあると思いますが(自分で言うのも悲しいですが)、男性と出会えるような趣味でないんですよね。同性の友達はそれなりに増えましたが、そこから合コンや紹介に繋がるような感じもなく、そもそも県外の友人が出来ることが多かったので恋愛要素は一切ありませんでした。
そして、恋愛経験もほぼありません。過去お付き合いをしたのは、街コン・社会人サークル・マッチングアプリで、交際最長が半年です。
No.8
- 回答日時:
はい、
書いてある通りです。
それはお一人様の発想です。
それがダメとは書いてません。
ここではわかりやすい言葉として無駄遣い
その対比てして倹約という言葉を使いました
意味があるならいいんです
きっと婚活で困っても、その浪費で死ぬ前に後悔はないと思えることなんでしょうから。
でもそれは他人には伝わりません。
結婚相手というのは血の繋がらない他人です。
なので良いとは思われないですよ?
ですから、浪費が必要だと主張する人は結婚には向いてないですし、婚活相手に良い顔されず苦戦しますよ。
発想が拗らせおじさんおばさんに近いので注意してください
赤ちゃんが泣いていても趣味を優先して同じ言い訳が出来るのか?
子供にごはんや服を与えず趣味をしますか?
子供のための学費貯金をせず好きなことをするのでしょうか?
個人の自由?そうですね。
胸を張ってそう言えるならそうしてください。
>赤ちゃんが泣いていても趣味を優先して同じ言い訳が出来るのか?
>子供にごはんや服を与えず趣味をしますか?
>子供のための学費貯金をせず好きなことをするのでしょうか?
私は子どもを望んでいないので回答は難しいですが、もし仮に子どもを望んでいるとして授かった場合、自分のことは後回しで子ども優先ですよ。
というか、結婚後に今みたいに好きなことを出来るとは思っていませんし、するつもりもありません。
もちろん全部辞めるのは無理ですが、今が10だとしたら3くらいにして、パートナーと過ごす時間を大切にしたいと思っています。
No.7
- 回答日時:
あなたは貯金が問題ではなく無駄遣いが多いです
倹約の意識が必要です
資本主義の食い物にされています
無駄遣いはするのに子供はいらないとかハッキリ言いまして人生設計がハチャメチャです
まずいのは貴女の中身ですね
1人で生きるのなら自由かなとは思いますが家族の一員としては不適切です
貯金額ではなく中身の問題です
心に錦のある人なら貯金はなくても大丈夫です
無駄遣い…そうですね。
ただ、無駄かどうかって人によって違いますよね。
私がお金をかけている趣味の物事は興味のない人からしたら無駄遣いにすぎません。ですが私にとっては趣味が生き甲斐であり仕事を頑張る活力なんですよね。
お酒もたばこもしない私は酒代・飲み代・たばこ代なんて無駄だなぁって思いますが、お酒が好きな人にとっては大切なことであり息抜きだったり楽しいことだったりしますよね。
無駄かどうかは他人には決められないと思います。
No.6
- 回答日時:
価値観の合う人なら構わないけど、趣味で貯金できないレベルなら、子供を望む場合に趣味を減らしたり場合には諦めることが必要になりますよ。
あるいは子供は要らない、という価値観を合う人と結婚すれば良いと思います。取捨選択しないと将来が見えない程度の収入なので、方向性は決めて絞った方が良いと思われます。
感覚的に、指輪や式には拘らないという女性は子供や生活の心配のために貯金をしたいならまだしも、趣味のお金を減らせないから、あんまりお金かけたくないって人は自分本位に見えて、互いに助け合う二人三脚の結婚ができるか?疑問に思われます。
互いの財布は別でも良いですが、結婚後の収入は、どんな形態でも原則夫婦二人のものですので、今の時代、夫婦の平等性を意識した金銭管理を考えないと、うまくいかないと思いますよ。
子どもは望んでいないので、そこを理解してくれる男性でないと結婚は難しいなと思っております。
また趣味の件ですが、結婚したら今のように好き勝手出来るわけではないということは分かっています。独身だからこそ好きなように遊んでいるのです。
No.5
- 回答日時:
私が結婚する時、うちの女房がいくら貯金があるかなんて知りませんでした
興味もないし、カネは全て私が出したし今も出している
そういえば結婚後に奨学金の借金があるという事ですぐ一括払いしました
金の件はそれだけでしょうか
財布別々は当然ですね
質問者さんは貯金しなければと思いながらも趣味にカネを使ってしまうタイプトの事
そんな人に自分の財布を預けられるはずなどありません
結婚式はしたくない、指輪は要らない、子供はカネがかかるから要らない
自己中もここまでくると芸術のレベルですね
夫婦というものを決定的に勘違いしていると感じる
二人で一組なのが、夫婦なのです
結婚なんかやめた方がいいですね
質問者さんには決定的に向いてない
No.3
- 回答日時:
男性だったら ある程度 貯金がないと厳しいとは思いますけど、女性でしたら気にすることは ないと思います。
女性に対して貯金額を気にするような男性だとしたら それは『ハズレ』の男性だと思いますよ。
ちなみに自分は男性です。
貴方の願望に添う相手が見つかると良いですね。
結婚相談所等は金額的にかかるので、地域密着型の出会いを探してみては どうですか?
街コンとかありますし。
但し、ヤリ目に注意しないとですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 貯金がない人(自分)との結婚について 結婚相談所を介して彼氏ができたのですが、私の貯金のことで不安が 4 2022/08/26 19:06
- 交際費・娯楽費 オタクです。貯金ができません。 5 2023/04/01 20:30
- 家賃・住宅ローン 半同棲?の生活費について 4 2022/07/03 19:01
- 預金・貯金 個人の貯金と夫婦の貯金 8 2022/12/09 17:11
- 預金・貯金 夫婦における奨学金の返済負担割合について 11 2022/06/26 21:33
- 預金・貯金 貯金がなさすぎて将来が不安です。 どうやって節約すればいいでしょうか? 社会人8年目ですが、本当にお 10 2023/07/17 19:26
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- その他(結婚) 結婚の覚悟 13 2022/10/25 16:16
- 所得・給料・お小遣い 小遣いが1万円だと厳しい。と主人に言われました。 29歳夫婦です。結婚して5年、子供が一人います。 13 2022/11/15 16:35
- 預金・貯金 28歳の貯金額 バツイチの男です。 質問というよりはただ悩みを書いてあるだけかもしれないです。 離婚 3 2022/04/12 13:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お見合い後の仮交際で、二度目のデートで会う約束が決まった後、全く連絡無いのは(1週間)、脈なしですか
婚活
-
婚活で知り合った男性と過去4回デートしましたが、次の約束がないまま終わりました。 今までは、デート中
婚活
-
結婚相談所で活動したことのある男性に伺いたいです。 仮交際をしている女性と次会う気がしないと感じた場
婚活
-
-
4
仮交際3回目のデートの具体的な日にちのお誘いがありません。自分からするべきですか? 結婚相談所で婚活
婚活
-
5
婚活で4回目のデート後に「また連絡するね」と言われましたが脈なしでしょうか? 結婚相談所でお相手から
婚活
-
6
お見合いで交際終了された人ともう一度会いたいです
婚活
-
7
38歳の実家暮らし派遣社員で、婚活中です。(よく、なんで非正規なのと突っ込まれますが、親の介護も少し
婚活
-
8
婚活してました。最終的に選ばれませんでした。ある程度自分磨きをしていたつもりですが、、悲しいです。
失恋・別れ
-
9
お見合い後、仮交際時のデート後、お礼のメールをするのは常識ですか? 楽しくてまた会いたい場合、もう無
婚活
-
10
32歳女で貯金70万、一人暮らし、派遣事務員だと結婚は諦めないといけないでしょうか? 女性も正社員、
婚活
-
11
相談所に入ったのに全く申し込みが来ない 29歳女です。 思い切って結婚相談所に入会したのですが、入会
婚活
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米が高い、全体の物価高なのに...
-
年金受給者で贅沢はしてません...
-
何をやってもダメな奴はいます...
-
27歳貯金80万は少ないですか?
-
27歳 貯金 100万は少ないですか?
-
この貯金箱の開け方を教えてく...
-
28歳独身です! 貯金175万は少...
-
高校生がバイト代7万円を1ヶ月...
-
毎月15万円貯金するのは、額だ...
-
4ヶ月で55万円を貯金したらすご...
-
夫が給与明細を見せてもらうに...
-
現在高校2年生、1年生の9月頃か...
-
高校生の貯金額
-
最近旦那と精神年齢が合わない...
-
私は17歳で高校三年生なんです...
-
毎月の手取りが27万円の場合幾...
-
子ども手当を生活費に使う事に...
-
国際ボランティア貯金廃止後の...
-
生活保護もらってる人、毎月隠...
-
20代後半で資産額・貯金額いく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この貯金箱の開け方を教えてく...
-
27歳 貯金 100万は少ないですか?
-
夫が給与明細を見せてもらうに...
-
ブタの貯金箱のゴム製のふたが...
-
現在高校2年生、1年生の9月頃か...
-
国際ボランティア貯金廃止後の...
-
何をやってもダメな奴はいます...
-
旦那に貯金がないことが言えま...
-
貯金を旦那に教えていますか? ...
-
この男性を羨ましいと思います...
-
高校生(10代)の方の貯金額(...
-
27歳貯金80万は少ないですか?
-
19歳専門学生の貯金額はどれく...
-
大学生は貯金ってすべきですか...
-
27歳で貯金230万は少なすぎます...
-
貯金がない
-
女性は彼氏の貯金額をアテにす...
-
私は24歳で貯金がないです。ヤ...
-
19歳での平均貯金はいくらく...
-
実家暮らしでこれはクズですか...
おすすめ情報