
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今どき珍しい、お嬢様ですか?
くら寿司は、延べ100回利用で、全く問題ないです。
お友達が教えてくれるので、任せておけば大丈夫、
お皿にふた掛かってるし、コツがあるので、
「このお皿取ってください」とお願いすれば
よいでしょう。
>予行練習に行こうと思います。
混むと大変でしょう、空いた3時頃行きましょう。
1人はテーブル席でなくカウンター席ですから、
先客を見本に、ひとつあけて座り、見守って、
見習いましょう。
お皿に蓋が?なんで素晴らしいお気遣いなんでしょう
とても人気で、テーブル席とカウンターがあるのですね♪
ありがとうございます(^○^)
No.8
- 回答日時:
今や日本全国にとどまらず、世界中に展開する回転寿司ですので体験しておいてもいいと思います。
くら寿司のアプリを事前にダウンロードしてメニューを下調べしておくのもイイと思います。美味しいかどうかと言えば、あくまでも大衆向けが基本コンセプト、最低金額が2貫1皿110円税込から(各店舗による)ですので、普段から値段が提示されてないのがあたりまえの高級店に行かれてるのであれば、当然それよりは味はかなり落ちます。でも値段から考えれば、スーパーの惣菜コーナーよりは断然美味しいです。おすすめは1貫1皿で220〜330円くらいの少し値段高めに設定されてる季節限定メニューです。ネタにもよりますがなかには高級店に迫るくらいの美味しいモノもあります。予算は高級店で数万円超えも、これなら高めメニュー10貫食べても予算は2〜3,000円、更に安く満腹感を優先するなら110円メニューを中心に20貫食べても2,000円までです。カウンター席はいわゆるお鮨屋さんのとは違います。単に1人客専用というだけで、狭いし、前に板前さんがいる訳ではないので、お友達となら会話もしにくいので、スマホで予約してテーブル席でゆっくりがおすすめです。
食事時間は自由で、店員さんとの直接の接客機会もこちらから積極的に関わらない限りは最小限に絞られてます。とにかくお寿司は、ご飯に酢と砂糖が入ってるので、食欲をそそりますし、どれもカロリーがかなり高いので食べ過ぎないように気をつけてくださいね!よく食べ過ぎるので僕は数ヶ月に一回くらいです。でも、誘ってくれてるお友達には正直に初めて行く事を伝えて、初めての新鮮さを体験したほうが楽しいですし、予行練習はしないほうが良くないですか?どうかあまり期待せずに気軽に楽しんできてください。
No.3
- 回答日時:
最近、スシローが生意気になって質が落ちているので「くら寿司」は
お薦めですわ。
私の近所のお店は品質・鮮度や接客内容も良く、いつも気持ち良く
美味しく頂いてますわ。
あと、回転寿司に行くのに予行練習など無用ですわ。
フランクに、今、自分が食べたい物を自由に選んで頂けるのが回転
寿司業態の魅力なので、特に気構える必要もありませんわ。
もちろん、ドレスコードなどもないので、GUやしまむらで買った
お洋服で十分ですわ。
幸いな事に、今日から「北海道と鮪フェア」が始まりましたわ。
このフェアはネタが無くなり次第終了なので、今週末が勝負ですわ。
ホントですわ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) デートに誘った時のこと 4 2023/04/22 19:07
- 飲食店・レストラン 回転寿司どこが好きですか?回らない寿司も! はま寿司、スシロー、かっぱ寿司、くら寿司、銚子丸、がって 12 2023/03/01 14:24
- 飲食店・レストラン はま寿司は美味しいでしょうか?以前住んでいた場所では、近くにくら寿司があったのでよく行っていました。 8 2023/03/26 09:39
- 知人・隣人 皆さんならどう対応しますか? 4 2022/04/02 18:31
- 飲食店・レストラン 博多の、とある,とても流行っている ハンバーグ屋。そこ、実は10年以上前は私の 友人が二代目で,やっ 2 2023/01/06 16:25
- 飲食店・レストラン 回転寿司 7 2023/01/24 07:56
- ファミレス・ファーストフード 飲食店の評判について 1 2022/07/24 14:39
- 飲食店・レストラン 回転寿司について はま寿司とかっぱ寿司どっちに行くのか迷ってます。 店内の(雰囲気テーブル席、人目が 3 2022/03/23 07:21
- 飲食店・レストラン 食べ放題のお寿司(ちょっと高級店)で同じネタは何回までがマナー違反にならない?常識の範囲内? 90分 6 2023/02/27 16:56
- 飲食店・レストラン 悪ふざけ動画は最近なぜ回転寿司に集中するの? 9 2023/02/01 19:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
百均で買った「キッチングッズ...
-
今の時期に、生寿司を持ち歩く...
-
加工ネギトロを昨日の夕方ごろ...
-
ネギトロ丼の具を買いました、...
-
回転寿司のシャリの大きさは小...
-
寿司屋さんのカウンターは日本...
-
「冷蔵庫で冷やした前日のお寿...
-
最近、ネギトロの脂の味がおか...
-
寿司ネタについてです
-
回転寿司で冷たい水
-
スーパーのパック入りの寿司と...
-
回転寿司について。 はま寿司、...
-
回転寿司ってさぁ、 意外と食べ...
-
板前って低学歴で育ち悪いの多...
-
夏にお寿司を出前して食中毒に...
-
一貫=一皿の意味?
-
白いネギトロ??
-
回転寿司でシャリをお椀でほぐ...
-
【再掲】板前って低学歴で育ち...
-
回転寿司の味が落ちた? 最近、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今の時期に、生寿司を持ち歩く...
-
ネギトロ丼の具を買いました、...
-
寿司屋でどんな注文をしたら「...
-
回転寿司の味が落ちた? 最近、...
-
回転寿司の食べ放題 たくさん食...
-
寿司屋さんのカウンターは日本...
-
加工ネギトロを昨日の夕方ごろ...
-
回転寿司について。 はま寿司、...
-
「冷蔵庫で冷やした前日のお寿...
-
回転寿司で冷たい水
-
お寿司かマックだったらどっち...
-
白いネギトロ??
-
寿司は何貫で一人前なのでしょ...
-
回らないお寿司屋さんでのカウ...
-
冷静に考えてみて、寿司ってそ...
-
冷蔵庫のネギトロ細巻き
-
お寿司屋さんの爪
-
寿司ネタについてです
-
【スシ】ぬるいお寿司のシャリ...
-
最近、ネギトロの脂の味がおか...
おすすめ情報