
休日になるとやる気がなくなります。
受験生です。平日はやる気がでなくてもむりやり動けるんですが、休日はどうしても動く気力がでません…
朝起き上がるところから難しくて、今日も6時くらいに起きたのにずっとベッドでYou Tubeなどを見ています。
トイレに行くのも面倒臭く、一度行こうとしたんですが立ちくらみ(?)が酷くて諦めました…
時間が経てばまだ症状がマシになるんですがどうしても午前中はうごきたくありません。
どうしたら動く気力がでますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
基本的には、日曜日などは、学校・予備校などから管理されていません。
そのため、自由になり、自己管理の生活になると、本音が現れるだけだと思います。平日は、ライバルや友達の頑張っている姿を間近で見せつけられていますから、やらざるを得ないですものね。また、統合神経失調症などの病的なものもあるのかもしれません。100人に1人ぐらいの割合ですから、可能性はあります。
しかし、おそらく、受験生の皆さんの場合、目標と現在の実力が乖離し過ぎていることが原因ではないでしょうか?現実的に、結果があまりに明白過ぎて、やっても無理・・・といった、ネガティブ思考から、気持ちが落ち込み、意欲減退の症状が現れるのでは無いでしょうか?
極端な話、受験生を本気でやめたら、おそらくそうした症状はすぐになくなると思います。
でも、それは無理かもしれませんから、目標を自分の力量に合ったものに、ブライトなど捨てて、変更するのも、選択肢の一つです。
人は、ものの見方、考え方の違いだけで、幸せにも、不幸にもなるものです。ネガティブな考え方をしてしまう人の行動様式も、その一つかもしれません。
人生で大切なこと・・・、それは、
・ポジティブ思考
・チャレンジ精神
・あきらめない心
・・・それと、笑顔を忘れないことだと思っています。
これらのことを心がけていれば、その人の未来は、必ず自ずと明るく、様々な困難・障害も乗り越えて行けるようになると思います。
まず、ネガティブ思考をする自分を切り捨てることだと思います。そして、小さなものでもよいので、今までの自らの成功体験などを振り返り、自分自身に自信を持つことです。周りの人の意見を聞く耳も大切ですが、それらを全て受け入れたり、いちいち気にしたりすることはありません。人の考え・価値観は、人それぞれ、様々なんですから。
まず、ポジティブ思考と笑顔。それと、志望校を今に合わせるか、チャレンジする気持ちを大事に、あきらめないでトライするか、の問題です。
少しずつでも、目標に近づいている感覚があれば、きっと、期待している未来はすぐそばです。
栄養の管理・質のよい睡眠を心がけ、頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 朝になると涙が止まらず動けなくなり、会社を仮病で3日連続で休んでしまいました。 休んだ後の日中は、元 5 2022/07/14 19:58
- 生活習慣・嗜好品 休日の早起きを克服する方法について。 私は休日の朝の早起きが苦手なほうです。 平日は2:00に寝て朝 2 2023/02/12 10:16
- その他(悩み相談・人生相談) 最近何をするにも面倒くさく感じて行動できません…やる気を出す方法を教えてほしいです。 ここから詳細の 4 2022/12/22 22:08
- その他(メンタルヘルス) 心療内科に行くレベルが判断してください、異常でしょうか?色々と悩みがあります。話し出したらキリがない 5 2022/08/08 00:33
- 頭痛・腰痛・肩こり 【体調不良について、めまいで困っています。】25歳会社員女性です。半年以上前から月1の頻度でめまいが 5 2023/08/07 22:17
- 食中毒・ノロウイルス 下痢で学校休むのはありですか? 3 2022/07/03 23:53
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 酷い抜け毛、仕事での出勤時間のバラつきによる睡眠障害、生活リズムが整わず寝たくても眠れなくて2-5度 2 2022/11/15 20:02
- 会社・職場 20代女です。介護士です。 お盆休みということで、4日連休をいただきました。 今週 18.19.20 6 2023/08/15 22:26
- ストレス 明日仕事行きたくない気分になります休みたい 気持ちと行こうか凄く悩んでいます それは、 月曜日に実習 3 2022/11/23 16:38
- 新卒・第二新卒 生保レディ 辞めるべきか 7 2022/04/12 20:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テスト期間中にオナニーがした...
-
電話しながらテスト勉強する子供
-
リアルガチで数学ⅠAⅡBは平行し...
-
受験勉強
-
家がうるさすぎて受験勉強に集...
-
編入試験に向けて
-
勉強できるのと頭良いのは違う...
-
テストの点数 技術:2 理科:1 英...
-
測量用語について
-
全教科学年最下位でした。
-
この生活、中々うまく勉強がは...
-
テスト一週間前になりました。 ...
-
塾に凄い勉強しててめちゃくち...
-
夜にテスト勉強を怒られました...
-
第一希望京都芸術大学(瓜芸)、...
-
中1です。 家で勉強することが...
-
ヴィドフランスで勉強を3時間弱...
-
効率的に勉強するコツは?
-
勉強しなきゃなので友達との遊...
-
中3です。 受験についてですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭調査票
-
測量用語について
-
受験勉強
-
電話しながらテスト勉強する子供
-
リアルガチで数学ⅠAⅡBは平行し...
-
勉強しなきゃなので友達との遊...
-
塾に凄い勉強しててめちゃくち...
-
高2です。 河合模試偏差値39な...
-
頭の悪い大学院生。
-
中学生は恋愛を取るか勉強を取るか
-
暗記ペン、オレンジペン、赤/緑...
-
元々頭悪い人が理系に進学した...
-
国語 アイスプラネット
-
ピンホールカメラで針穴を少し...
-
こどもがどうも勉強してくれま...
-
専門学校の定期テスト
-
私は今とても辛いです。3人姉妹...
-
わたしは、小6です。 今、中学...
-
勉強中、頭を使うと眠くなる
-
ギフテッドの子どもたちは灘中...
おすすめ情報