dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高一です
AGA対応の皮膚科に行きました
すごくさっぱりした先生で
大丈夫と言われフロジン液を
もらいました
先生はあまり詳しく見てなさそうでしたが
よっぽど大丈夫ですか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (5件)

皮膚科医って言っても、先程も言いましたが医者にハゲは多いでしょ、対策も原因も何も分かってない状態で男性ホルモンを抑えるのと、血行を良くする対処療法しか、無い現状。


金持ちでもハゲは進行してるでしょ。宮迫も岡村隆史が紹介した病院に行っても今は禿げでしょ。君も岡村隆史のように改善すれば良いね。岡村隆史も薄いけど。
    • good
    • 0

産毛はどうかな。

禿げ上がって行く時も生え際はそんな感じだと思う。
以下のはいいと思う。
https://www.amazon.co.jp/dp/B001ET65IM?psc=1&ref …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え、
じゃ皮膚科医さんは見抜けなかったってことですか?

お礼日時:2022/09/04 13:35

高一だから何か他の要因があるのかも。

歳で禿げてくるなら歳が原因と分かるので、高一だと食生活やシャンプーとかも考えないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいませんM字ですよね?
でも産毛あるから生まれつきって見たんですが?…
補足に乗せました

お礼日時:2022/09/04 13:17

AGAなんか薬は決まってるのですよ。

皮膚病以外診断出来ないです、ハゲでるかどうかです。
そして一つの事実、医者も普通にハゲが多いですよね。効かない場合が多いと言う事です。自分で研究して私のように32歳で禿げかけたハゲ家系でも、今70歳近くでふさふさになれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皮膚科医に大丈夫と言われても(AGAの薬は置いてあります)
大丈夫とは高一ですが断定できませんか?

お礼日時:2022/09/04 12:34

さっぱりした先生は沢山います。

多分そうゆう性格なんだと思います。私が行ってる所の先生もさっぱりしてますが、とても有名な院で有名な方のようです。
もし心配のようでしたら他の皮膚科で診てもらうのをおすすめします。
フロジン液塗ってみて副作用が酷かったり合わなかったりしたらまた皮膚科行きましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

でも高一ですしよっぽど先生が大丈夫って言ったら大丈夫ですか?

お礼日時:2022/09/04 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!