dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皮膚科の人には遺伝的には若ハゲにならないと言われたのですが大丈夫でしょうか?高校生です。
薬をもらう対象にもならないといわれました

「皮膚科の人には遺伝的には若ハゲにならない」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • AGAではないと言われました。
    黒で囲っている部分は自分的には後退した気がしました

      補足日時:2023/01/07 20:09
  • 黒で囲っている部分です

    「皮膚科の人には遺伝的には若ハゲにならない」の補足画像2
      補足日時:2023/01/07 20:10
  • へこむわー

    2年前です

    「皮膚科の人には遺伝的には若ハゲにならない」の補足画像3
      補足日時:2023/01/07 20:13
  • ここです

    「皮膚科の人には遺伝的には若ハゲにならない」の補足画像4
      補足日時:2023/01/07 20:21
  • 薄毛に見えますか?

      補足日時:2023/01/07 20:33

A 回答 (4件)

高校生の額の場合、第二次成長期に現れる第二次性徴であるケースがほとんど。

つまり、男性型脱毛症では無い為、発毛剤等を使用しても「子供の丸い額」には戻りません。
なお、大人の男らしい四角い額に移行している最中に前髪髮際部の一部が凹んだ形になる場合もありますよ。
 
なお、遺伝による若ハゲは私も見た事がありませんが、遺伝子の病気による若ハゲの方は知っています。まぁ、私が知る限りですが、その様な方の場合、全頭髪の毛が生えていませんよ。なぜ、そうなるかは、医師ではないのでわかりませんが……。
 
とりあえず、あなたの場合は、大人への階段を登っている途中と考えましょう。
    • good
    • 0

まぁー確かに言われてみればそうかもですが…



産毛もあるし…
とりあえず今は大丈夫ですね。
頭皮マッサージを将来のために毎日優しく続けてくださいね。
    • good
    • 0

富士額が無くなったということですか?

    • good
    • 0

小泉純一郎と息子を見れば分かる。


遺伝はそんな単純ではない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!