
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
すごすぎ。
親会社とかがない企業ならありえない数字です。
基本的に会社の規模は「売上÷従業員数」で換算できます。
この数値が2000万円であればまあうまく回っているなという感じ(中小レベルで)あなたの会社は1億円はあるのでモンスターレベルです。
売上が2000万円安定して上がれば「ほな年収300万円の従業員一人雇ってみようか」となるのが平成の感覚。いまの時代は余裕を見て2000万円と言われています(コロナやロシアなどの問題もあっていまは3000万円は欲しいところ)
ちなみに、スーパーホワイト企業と言われる任天堂が1人あたり5000万円の売上割合とされていますので、あなたの会社は数字だけ見ればあの任天堂の2倍は効率よく稼いでいることになります。
しかし、これはあくまで「きっちり算出した企業」をベースにしています。中小企業なんて大きく見せようと思って必死なので、売上高も何でもかんでも足して足してしている会社も多いのが実態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 中小企業の定義 中小企業庁の中小企業者の定義について 「製造業は資本金の額又は出資の総額が3億円以下 3 2022/10/07 13:48
- 会社設立・起業・開業 個人自営業を株式会社にして節税する方法はありますか? 4 2022/03/25 12:00
- 就職 売上約250億円、純利益約21億円、従業員数650人程度、年間休日120日以上。賞与4ヶ月保証。 こ 2 2022/08/29 22:30
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 社会保険適用拡大改正により、今後社会保険労務士は儲かるのでは? 2 2023/04/06 19:32
- 所得・給料・お小遣い 今新卒で行こうか迷ってる会社があるのですが、中小企業なので給与の面が初任給しかわからず将来的な年収が 2 2023/04/17 22:02
- 就職 就職先 どちら 2 2022/09/29 18:54
- 会社・職場 一人の従業員に丸投げ、押し付けをして 会社側の家族経営側の従業員は働かない会社で、 働きたいと思いま 7 2022/04/05 07:49
- 会社経営 同族経営の会社の評価について 2 2022/11/23 02:11
- 会社経営 現場の最前線からのたたき上げ社員と、経営専門の人。どちらが経営者として優れているか? 2 2023/01/09 19:46
- 経営情報システム 質問です。 現在従業員10名ほどの小さな建設会社で働いています。 決算が6月ですが、売上が2億円と聞 5 2022/05/27 16:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
訃報の知らせ(会社代表の父親...
-
風俗のガサ入れについて
-
1500Vの電源ケーブルを決める場合
-
会社方針がブレブレで従業員も...
-
自分の持ち物を自慢するのと、 ...
-
外国から石油を買うお金は?
-
ISOの規格について 例えば、ISO...
-
25歳の彼女が高卒で重機や工事...
-
指示を聞き流してしまった
-
コンサルって東大京大早慶卒が...
-
女性で、年収低くていいんで、...
-
東大とか早慶はコンサルティン...
-
コンサルティングって高学歴の...
-
楽天の経営
-
AIがあれば、コンサルティング...
-
【ことば】情報量が多いAシステ...
-
貧乏人の俺が一か八かでM&A廃業...
-
物言う株主とコンサルティング...
-
識学ってどういう会社ですか?
-
EC販売についての取引条件につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報