dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学受験 辛い 英語 読めない

こんにちは。
現在大学受験をしてる者です。
色々あり浪人なんですけど、初学で3月から勉強を始めました。
6月から塾に入り今日まで頑張ってきたつもりです。
先日模試があり、英語をゼロから半年間なんとかやってきましたが、模試の英語(リーディング)問題は一切
読むことが出来なくて勘でマークしましたが、
事実上0点です。

俺がやってきたのはこんなもんなのかと思い
もうやる気が一切無くなってしまいました。

ただ1つ英文が読めるようになり設問をとく力が欲しい
それだけです。

どうしたらいいのでしょうか。
くらい未来しか見えなくて自習室で叫びたくなるくらい辛くて苦しいです。

通ってるのは武田塾です。

過去の参考書と完成度
・システム英単語(70%)
・大岩英文法(70%)
・英文法ポラリス1(40%)
・肘井の読解のための英文法(10%)
・ネクステージ今やってます。
(解説見れば理解することは可能です。)

100%にすれば読めるのは分かります。
僕が1番100%にしたいと思ってます。
でもできない。

理由
・参考書の使い方がいまいちよく分からない
(完璧にする方法が分からない)
・何周もしたいのですが、日本史、現代文、古文で
英語に取れる時間が限られてる。
・約2週間で1周のペース
・周りの受験生より遅れてるため、先生からはこのまま
じゃ間に合わないと言われていて、1周したら次の
参考書にどんどん進む(完成度は低いまま次)
・なので余計先生に完成度低いのでもう一周させてくだ さいが言えない。

読めるようになるならなんでもする気です。
実質いま勉強時間14時間 丸々一日の課題で手一杯で
復習の時間は取れてません。

ただ読めるようになりたい。
それだけなのです。

英語得意な方
参考書の使い方ご存知の方
英語読めるようになった時のこと
おすすめの参考書
などなど

なんでもいいのでアドバイスいただけないでしょうか?
僕はバカです。
自分を変えたい。将来両親を支えたい。
お願いします。
皆様。
お力を貸していただきたいです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。
諦めません。最後まで走り抜けたいです。

これを読んで気分をわるくなった方もいるとおもいます。申し訳ございません。

ありがとうございました。

A 回答 (11件中11~11件)

なぜ英文法3種類やってるのでしょうか? まずは、1冊しっかり仕上げるのがいいと思います。



後で戻ってきますね(^^)/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。自分がネクステージは難しいと先生に言ってたのが悪かったと思います( ; ; )

ありがとうございます!待ってます!!

お礼日時:2022/09/06 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!