dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勉強って書かなきゃ覚えられないですよね?

A 回答 (3件)

書くだけではダメです。


目で見て、口に出して、耳で聞いて、手で書く
この4点セットで初めて記憶に残るのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/04 15:24

何を覚えるかによります。



・英語の発音や古文などの暗記なら、声に出すことが必要です。
・数学や理科の公式や定理なら、書くことが必要です。
・英語のリスニングなら、聴くことが必要です。
・英会話なら、話すことが必要です。
・簡単な暗記物なら、カードなどで覚えることもできます。
・暗記物によっては、語呂合わせや歌にして覚えることもできます。
・問題の解き方は、実際に解いてみないと覚えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/04 15:41

もうひとつ大切なのが「練習問題をやってみいる」ということです。

数学でも英語でも物理でも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/04 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!