dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車と新車では、どちらがローンのお支払い安いですか?

A 回答 (10件)

原価が安いほうが安いです。

一般的には中古車のほうが安いことが多いですよね。
    • good
    • 0

基本的に中古車の方が価値が低下しているってことで、安い。


だから、ローンとしても、借りる金額が少ない方が安いってことになる。
支払いの金利も安い


もし、新車も中古車も全く同じ金額のローンとなると、金利は、ローン会社により異なるってなる。
中古車店のカーローンよりも、ディーラーローンの方が金利が安いこともある。
    • good
    • 0

補足


鉄一貫と綿一貫ではどちらが重い。
昔そんな問答がありました、質問者は鉄、と答えるんでしょうかね。
    • good
    • 0

借りる金額と返済期間によって毎月の支払いが変わるだけです。


新車だから、中古車だから・・・で変わるわけではありません
国産300万円の新車10年返済、元金だけの計算では300万÷120=25000
1000万円のポルシェの中古300万円で同じローンを組めば、同じになりますね。
安物の損得勘定での思い込みにすぎません。
    • good
    • 0

安いほうが安いですw


you, 残価設定でリボ払いしちゃいなよ!w
    • good
    • 0

原則、中古車でも新車でも借りる金額や回数によります。


それ以外にどこでローンを組むかですね。ディーラーのローンは利率が高い。銀行でローンが組めれば安くなる。
ちなみにこの差はロー金利だけでなく、ディーラーのローンだと車の所有者はディーラーになりますが、銀行のローンだとお金を借りた人(普通は使用者)になります。
    • good
    • 0

ほぼ新車です。



中古車の場合、販売店でローン金利を優遇して販売しているケースが
非常に少ないと思いますが新車の場合 高額の為ローン金利を優遇している
ことが多いです。
    • good
    • 0

価格と利率が一緒なら支払額も一緒。

    • good
    • 0

多分、新車。



残価設定型ローンというものがあり、
「元々の総支払金額が安い+金利が良いから」
デメリットとして、ローンが終わっても、車は自分の物にはならない。
車を返すか?新たにローンを組むか?の2拓。

最近、新車で買う人は、ほとんどこのローンなんじゃない?
    • good
    • 0

率次第です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!